【ニューラルクラウド】ドルフロと世界観を共有する完全新作!前作を遊んでなくても楽しめる探索型ストラテジーRPG!【新作レビュー】
2022年08月03日 17:10
【ポケマスEX】ここが面白い!アニメやゲームで活躍したポケモントレーナーが多数登場!ガチャも出やすい!?

本記事では「ポケモンマスターズ EX」について、まだ始めてない方に向けて、編集部員が実際に遊んでみての評価やゲームの特徴、面白いポイントなどを解説していきます!
「ポケモンマスターズ EX」ってどんなゲーム?
「ポケモンマスターズ EX」(略:ポケマスEX)は、ポケモントレーナーと1匹のポケモンがバディを組み、3人でチームを組んで大会の勝ち抜きを目指して戦う、スマートフォン向けRPGとなっています。


人工島パシオを舞台に行われる、3対3のチームバトルの大会「ワールドポケモンマスターズ」では、各地方のジムリーダーや四天王、チャンピオンなどがチームを組んで激しいバトルを繰り広げています。
主人公はピカチュウとバディを組み、チームメンバーを集めながら「ワールドポケモンマスターズ」出場を目指して冒険の世界に旅立つ…といったストーリーになっています。

さらに現在はアップデートにて新たなストーリーや、様々なコンテンツが追加されています。

本作のバトルでは、「わざ」や「どうぐ」などを駆使して相手のポケモンを倒す、コマンド選択形式のリアルタイムバトルが楽しめます。
4つの「わざ」(トレーナーの行動含む)や、ポケモンのタイプや相性など、ポケモンシリーズではお馴染みの要素だけでなく、時間経過で溜まる「わざゲージ」を使って技を出したり、3人を切り替えて攻撃したり、「バディーズわざ」と呼ばれる必殺技を発動したりと、本作ならではの要素も存在します。


ここまでザックリと紹介してきましたが本作は、ポケモンの育成や対人バトル、図鑑の完成を目指す、ナンバリングの「ポケモン」タイトルとは一味違ったスピンオフ作品となっています。
ポケモンを集める要素は無く、バディーズをガチャで仲間にしたり、バトルではポケモンよりもトレーナーが前に出ちゃうなんてこともあるため、今までのポケモンが好きだった方は戸惑うかもしれませんが、ポケモンのスピンオフがスマホRPGとして手軽に楽しめる作品と理解して遊べば十分に楽しめます。
「ポケモンマスターズ EX」の面白いポイント
筆者が特に面白いポイントだと感じたところは【トレーナーにフォーカスを当てている点】です。これまで数多くのポケモン作品が世に出ていますが、ポケモン自体を主人公としたり操作するゲームはあれど、トレーナーにフォーカスを当てている作品はとても珍しいです。


TVアニメに登場する有名キャラや四天王、ジムリーダーなどに加えて、「短パンこぞう」や「エリートトレーナー」といった、ある意味?有名なトレーナーなど、様々なキャラが登場します。
ポケモン違いや、マジコスと呼ばれる性能違いなども合わせるとかなりの数のトレーナーが登場しており、全てのトレーナーが星5まで育成が可能となっています。(現在一部キャラのみ星6EXが実装されています)


これまでシリーズをプレイしてきた筆者としては、登場するポケモンだけでなくトレーナーにも魅力を感じていたので、「ワタル」や「シロナ」など、当時憧れていたチャンピオンたちが仲間になるのはとてもテンションが上がり、面白いポイントだと感じました。

それぞれのトレーナーにキャラクターボイスがついており、トレーナー同士の掛け合いも最高です。特に今まで喋っているところすら見たことも無い主人公たちが喋っている姿を見れたのは感動しました。
無課金でも楽しめる?
結論から先に言うと【無課金でも楽しめるが、課金者とはかなりの差が出ます。】
本作は所謂「キャラゲー」となっており、様々なコンテンツで大活躍するバディーズと、あまり強くないバディーズの差が出てしまっている部分があります。(タイプ相性などもあるので一概には言えませんが)
そのため、強力なバディーズをガチャで入手し、重複で入手してわざレベルを上げるのが、攻略する上でとても重要なポイントとなっています。
しかし、無課金や微課金の方でも十分に強くなれる要素も用意されています。


バディーズサーチ(ガチャ)などに使うダイヤは、ミッションやキャンペーンなどで多く配布されおり、毎日コツコツプレイしながら貯めていけばかなりの数のガチャを引けます。特に、画像(右)のダイヤ購入のエリアにあるプレゼントは見落としやすいので注意!

また、ガチャでの最高レアリティ星5が出現する確率が7~10%と、他のソシャゲと比べても確率が高めに設定されています。もちろん最終的には運が絡みますが、ガチャが出やすいと感じているユーザーも多いようです。


バディーズサーチの他にも、イベントやストーリーの進行で仲間が増えることもあります。無課金でも強いキャラを仲間にするチャンスなので、こういった機会を逃さないようにするのも大切です。
ダウンロードはコチラから
関連記事
【ブルアカ】ここが面白い!育成やパーティ編成などバトル前の準備が超重要!オートでもバトルを安定させてじっくり眺めよう!
【白猫ゴルフ】ここが面白い!プレイヤーのウデが勝利のカギ!白猫キャラで楽しむ本格派ゴルフゲーム!
【メガニケ】ここが面白い!スーパーハイクオリティなキャラクターが背中?で魅せる!本格的なガンシューティングRPG!
【プロセカ】ここが面白い!初音ミクなどバーチャルシンガーの楽曲が豊富に楽しめるリズムゲーム!ライブにも参加できる!?
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
実在の事故物件を舞台にした監視ホラーゲーム『日本事故物件監視委員会(JSP)』8月15日リリース
日本各地に点在する“訳あり物件”を、深夜に監視するスリリングなシミュレーションゲーム『事故物件監視委員会(JSP)』。プレイヤーは日本事故物件監視協会(JSP)の新人監視員として、午前0時から5時まで異常の兆候を見逃さぬよう監視カメラを操作し続けることになる。
2025/08/14 11:20
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』が「KizunaAI」コラボイベント開催![AD]
スマートフォン向けアドベンチャー RPG 最新作『ドン ドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』(略称:ドンヒロ)が人気アーティスト 「KizunaAI」とのコラボイベントを 2025 年 8 月 13 日より開催することを発表した。
2025/08/13 12:00
-
アニメ調MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が2025年内に日本サービス決定!
アニメのような美麗な世界を冒険できる新作MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が、2025年内に日本で正式サービス開始されることが発表された。本作は『BLUE PROTOCOL』と同じ世界観を共有する作品で、バンダイナムコによる「PROJECT SKY BLUE」を継承している。
2025/08/07 13:20
-
『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』2025年冬配信決定!事前登録もスタート
株式会社GOODROIDは、スマートフォン向け新作ゲーム『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』(以下、まどクロ)の2025年冬配信決定と、8月5日より事前登録の受付開始を発表した。
2025/08/06 18:00
-
ジャイアントキリングRPG『怪獣8号 THE GAME』8月31日リリース決定!
アカツキゲームスは、マンガ「怪獣8号」を題材にした新作ゲーム『怪獣8号 THE GAME』の配信日を8月31日に正式決定した。対応プラットフォームはスマートフォン(iOS/Android)およびPC(Steam)で、基本プレイ無料(アイテム課金あり)で提供される予定だ。
2025/08/06 11:00
-
『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』正式発表!新キャラ「ヒヌカヒメ」も登場するサクナヒメのスマホ&PC新作ゲーム
「天穂のサクナヒメ」シリーズの新作スマートフォン・PC向けゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が正式発表され、タイトルとティザービジュアルが公開された。] 前作で話題となった稲作シミュレーションと爽快なコンボアクションを融合させた独自の和風RPGが、新キャラクター「ヒヌカヒメ」を加えて新たな物語へと進化する。
2025/08/04 23:00
-
【8/4~8/10】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/08/04 14:30
-
オープンワールドサバイバル『RUST Mobile』正式発表!合わせて公式トレーラーも公開
Level Infintyは名作オープンワールドサバイバル『Rust』のモバイル版である『Rust Mobile』を正式発表した。『RUST Mobile』は、Facepunch Studios公認のモバイル版『RUST』として開発されているとのこと。
2025/08/04 12:00
-
「ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険」がサービス開始!1億ダウンロード突破を記念してガチャで使える金貨2500個などをプレゼント![AD]
2025年8月1日(金)、GoatGamesが贈るスマートフォン向け新作アドベンチャーRPG『ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険』(略称『ドンヒロ』)が配信を開始された。 リリース記念に加えて、全世界での累計ダウンロード数1億件突破および日本サーバー事前登録者数200万人突破を記念して、ログインボーナスやリクエスト報酬、ギフトコード「DDH200W」などを通じて金貨2500個、毎日自選限定キャラや「育成応援パック」などの報酬を追加配布すると決定した。
2025/08/01 12:00
-
「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の予約特典情報をまとめてご紹介します。
2025/07/30 14:00