【ニューラルクラウド】ドルフロと世界観を共有する完全新作!前作を遊んでなくても楽しめる探索型ストラテジーRPG!【新作レビュー】
2022年11月25日 12:10
【白猫ゴルフ】ここが面白い!プレイヤーのウデが勝利のカギ!白猫キャラで楽しむ本格派ゴルフゲーム!

本記事では「白猫GOLF」について、まだ始めてない方に向けて、編集部員が実際に遊んでみての評価やゲームの特徴、面白いポイントなどを解説していきます!
目次
「白猫GOLF」ってどんなゲーム?
本作は、「白猫プロジェクト」シリーズのキャラクターがプロゴルファーとなって登場する、【リアルなゴルフ体験】を追求した本格ゴルフゲームとなっています。


ショットの距離や向き、着地してからどれだけ転がるのかなどを計算し、パワーやインパクトのタイミングを計ってショット。一連の操作をプレイヤーが行いながらラウンドを回ります。


登場する白猫キャラクターや、コース、クラブのメーカーなどはゲームオリジナルの架空ものです。キャラクターやクラブの特徴については、しっかりゲーム内に説明があるので、「白猫プロジェクト」を知らない方や、単純にゴルフゲームを楽しみたい方でも十分に楽しめる内容となっています!
面白いポイント①操作は難しいが逆に面白い!プレイヤーが上達すれば勝利に近づく!
本作は本格的なゴルフゲームとなっているため、スマホゲームにありがちなオートプレイで放置したり、課金アイテムなどで劇的に強くなったりということが出来ません。
ラウンドや大会などで安定してスコアを伸ばすには、プレイヤーが上達してウデを上げることが一番の近道です。

落下地点を決めたら、青丸のアイコンを引っ張ってパワーを決定し、左右に揺れるタイミングゲージの中央付近を目がけてフリック!操作自体は簡単なものなので、覚えやすいと思います。

とは言え、この振り子でタイミングをとるのがかなり難しく、慣れないうちは安定して真っすぐ打つことも出来ません。
ゲームを始めて間もないうちは、とにかく練習と試合を繰り返し【安定して真っすぐ飛ばす】ことを目標としましょう!筆者もまだまだ安定して真っすぐ飛ばせてはいませんが、筆者がプレイしてみた経験から、上達しやすくなるコツを軽く紹介します。
自分のやりやすい設定に変更する

ショット時のフリックタイミングが難しいと感じた方は、設定を変えてみると、操作がしやすくなる可能性があります。練習場などで画面左上のオプションアイコンから、設定⇒マト設定を右⇒中央に変えてみましょう。


すると、振り子のスタート位置が中央になり、そこから左右に揺れる動きになります。

振り子は左右の端で折り返し時に一瞬止まります。筆者のおすすめ方法としては、左右で一瞬止まるタイミングを狙ってフリックすると比較的タイミングが計りやすいです。
また、中央に設定していると真っすぐフリックも狙えます。真っすぐ飛ばすイメージのままフリックできるため、人によってはコチラの方がやりやすい方もいるでしょう。
筆者はインパクトのタイミングは右手でプレイしてますが、プレイヤーの利き腕や、タイミングの取りやすさなども考えて設定を変えてみると、プレイしやすくなることがありますので試してみてください!
とにかく練習場で打ちまくる!


月並みな言葉ですが、上達するためにはひたすら練習あるのみです。いきなりラウンドに出ると、マッチングした他のプレイヤーのプレイを見ないといけないため、自分の好きなタイミング、好きなクラブで打ちまくりたい方は、練習場を活用しましょう!
特によく使うことになるドライバー、アイアン、パターを中心に一通り練習しておくと、実際にプレイする際に大きなミスをする心配は減ります。

設定を変えたり、新しいクラブやキャラクターに変更したりすると、ボールの飛び方やインパクトのタイミングのクセが変わってくるため、確認のためにも必ず練習場で試し打ちをしておきましょう!
特に回数限定で使えるスキルショット(必殺技)は、キャラクター毎に飛び方や効果が全然違いますので、必ず事前に確認しておきましょう!
面白いポイント②操作に慣れたらひたすら対人プレイ!大会にも参加して賞金を狙おう!
本作は基本的に対人戦プレイがメインとなっており、COMキャラとラウンドを回るようなゲームではありません。
実際にマッチングしてプレイする際は、他プレイヤーの操作中には待つ必要があり、勝敗がつくまではじっくりとプレイすることになります。サクサクと進むゲームではないことは理解しておきましょう。

また、対戦相手も上手なプレイヤーが多いため、中々勝てません。上達へはひたすら練習!と紹介してきましたが、それに加えて、本作では強化アイテムを使ってクラブのレベルアップができます。レベルアップすると飛距離が伸びたり、インパクトが成功するコントロールエリアが増えるなどの恩恵があります。
よくあるソシャゲのようにガチャをぶん回せば大きくパワーアップできるというものではありませんが、コツコツと強化していくことで操作性をアップさせることが可能となっています。


さらに、事前に準備出来ることと言えば、コースの下見です。コースは一定期間で変更されていくので、現在開催中のコースの特徴を先に確認しておくと、作戦を立てやすくなります。
また、直接勝敗には関係ありませんが、ラウンド中はエモートやスタンプなどでプレイを盛り上げることも出来ます。迷惑や妨害にならない程度に他プレイヤーと交流してみるのも本作の醍醐味です。
このように、勝つためにしっかり練習や準備をしておき、他プレイヤーとの交流も楽しみながら対戦を繰り返していくのが本作の主な流れです。

対戦を繰り返してシーズンポイントを獲得していくとランクが上がります。ランクが上がると新たなクラブを獲得したり、出来ることが増えていくので、ある程度操作に慣れたら積極的に参加しましょう!

ランクを上げていき、シルバーランクに到達すると、毎週開催されるキャッシュトーナメント(優勝賞金10万円!)に参加できます。スマホゲームとして賞金が出るのはとても珍しいので、ウデに自信のある方は是非全国の猛者と競い合いましょう!
ダウンロードはコチラから
関連記事
【ブルアカ】ここが面白い!育成やパーティ編成などバトル前の準備が超重要!オートでもバトルを安定させてじっくり眺めよう!
【メガニケ】ここが面白い!スーパーハイクオリティなキャラクターが背中?で魅せる!本格的なガンシューティングRPG!
【プロセカ】ここが面白い!初音ミクなどバーチャルシンガーの楽曲が豊富に楽しめるリズムゲーム!ライブにも参加できる!?
【ガルパ】ここが面白い!7つの個性的なガールズバンドが奏でるオリジナル楽曲が多数!リズムゲームとしてもスタンダードで遊びやすい!
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』が「KizunaAI」コラボイベント開催![AD]
スマートフォン向けアドベンチャー RPG 最新作『ドン ドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』(略称:ドンヒロ)が人気アーティスト 「KizunaAI」とのコラボイベントを 2025 年 8 月 13 日より開催することを発表した。
2025/08/13 12:00
-
アニメ調MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が2025年内に日本サービス決定!
アニメのような美麗な世界を冒険できる新作MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が、2025年内に日本で正式サービス開始されることが発表された。本作は『BLUE PROTOCOL』と同じ世界観を共有する作品で、バンダイナムコによる「PROJECT SKY BLUE」を継承している。
2025/08/07 13:20
-
『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』2025年冬配信決定!事前登録もスタート
株式会社GOODROIDは、スマートフォン向け新作ゲーム『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』(以下、まどクロ)の2025年冬配信決定と、8月5日より事前登録の受付開始を発表した。
2025/08/06 18:00
-
ジャイアントキリングRPG『怪獣8号 THE GAME』8月31日リリース決定!
アカツキゲームスは、マンガ「怪獣8号」を題材にした新作ゲーム『怪獣8号 THE GAME』の配信日を8月31日に正式決定した。対応プラットフォームはスマートフォン(iOS/Android)およびPC(Steam)で、基本プレイ無料(アイテム課金あり)で提供される予定だ。
2025/08/06 11:00
-
『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』正式発表!新キャラ「ヒヌカヒメ」も登場するサクナヒメのスマホ&PC新作ゲーム
「天穂のサクナヒメ」シリーズの新作スマートフォン・PC向けゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が正式発表され、タイトルとティザービジュアルが公開された。] 前作で話題となった稲作シミュレーションと爽快なコンボアクションを融合させた独自の和風RPGが、新キャラクター「ヒヌカヒメ」を加えて新たな物語へと進化する。
2025/08/04 23:00
-
【8/4~8/10】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/08/04 14:30
-
オープンワールドサバイバル『RUST Mobile』正式発表!合わせて公式トレーラーも公開
Level Infintyは名作オープンワールドサバイバル『Rust』のモバイル版である『Rust Mobile』を正式発表した。『RUST Mobile』は、Facepunch Studios公認のモバイル版『RUST』として開発されているとのこと。
2025/08/04 12:00
-
「ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険」がサービス開始!1億ダウンロード突破を記念してガチャで使える金貨2500個などをプレゼント![AD]
2025年8月1日(金)、GoatGamesが贈るスマートフォン向け新作アドベンチャーRPG『ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険』(略称『ドンヒロ』)が配信を開始された。 リリース記念に加えて、全世界での累計ダウンロード数1億件突破および日本サーバー事前登録者数200万人突破を記念して、ログインボーナスやリクエスト報酬、ギフトコード「DDH200W」などを通じて金貨2500個、毎日自選限定キャラや「育成応援パック」などの報酬を追加配布すると決定した。
2025/08/01 12:00
-
「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の予約特典情報をまとめてご紹介します。
2025/07/30 14:00
-
メカMMORPG『RFオンラインネクスト』2025年内に日本リリース決定!合わせて事前登録も開始
2025/07/24 12:30