【ブルアカ】ここが面白い!育成やパーティ編成などバトル前の準備が超重要!オートでもバトルを安定させてじっくり眺めよう!
2022年12月22日 16:40
【ニューラルクラウド】ドルフロと世界観を共有する完全新作!前作を遊んでなくても楽しめる探索型ストラテジーRPG!【新作レビュー】

予約トップ10編集部による新作アプリレビュー!本記事では「ニューラルクラウド」について、まだ始めてない方に向けて、実際に遊んでみての評価やゲームの特徴、面白いポイントなどを解説します!
目次
「ニューラルクラウド」ってどんなゲーム?
本作は、現在配信中の「ドールズフロントライン」と世界観を共有する作品となっており、ドルフロシリーズの最新作となる探索型ストラテジーRPGです。

バーチャルの世界を舞台に、プレイヤーは教授として人形たちを率いて、襲い来る未知なる敵から拠点を守りつつ、この窮地から脱出することが目的となります。

全体的な世界観としては、絶望的な状況下において、出会いや別れを経てプレイヤーと人形たちが強大な敵に立ち向かうといった、少し重めの濃厚なストーリー展開が繰り広げられます。


バトルシステムも前作からは大幅に変更されており、SDデフォルメされたキャラが六角形のマス目を移動しながら敵を倒していく、戦略的なシミュレーションバトルが楽しめます。

登場キャラの一部や、終末世界に抗うために戦うといった世界観は共有されているものの、完全に独立したストーリー、本作ならではのアニメーション演出、全く新しいバトルシステムなど、前作(ドルフロ)を遊んでなくても十分に楽しる作品となっています!
「ニューラルクラウド」の特徴①ランダム要素や地形効果を上手く使う戦略的なシミュレーションバトル
上記でも軽く紹介しましたが、本作のバトルはSDにデフォルメされたキャラが、自動で攻撃を繰り出して戦うシミュレーションバトルとなっています。

六角形のマス目にキャラを配置してバトルスタート。各キャラは特徴に従って自動で行動し、目の前の敵に攻撃を仕掛けます。

プレイヤーの操作では、各キャラの必殺技の発動や、キャラを指定したマス目に移動させたりと、様々なサポートが出来ます。ガード能力を持つキャラを前衛に配置したり、遠距離攻撃が得意な敵に対して一気に距離を詰めるなど、戦略的な指示が出せます。


マップ内には、そのマス目に配置することでキャラに特殊な影響を与える「効果グリッド」が存在する場合があります。
普段は一定期間経たないと発動できないオートスキルを戦闘開始直後に発動するなど、使い方によってはバトルの戦局に大きく影響するものもあるので、プレイヤーはしっかり戦場を把握して的確な指示を出しましょう!


各ステージには階層があり、探索しながら数回のバトルを繰り返して初めてクリアとなります。
また、階層を突破する際に「関数」と呼ばれるランダムで選ばれた能力から1つ選択して付与させることが出来ます。この関数の選択がステージ攻略においてとても重要なシステムとなっています。

各階層で選んだ関数は画像上部にストックされており、効果が重なっていきます。攻略に最適な関数を選んで効果を高め、バトルを有利にしていきましょう。
このように、自分の編成、バトルの状況、これまでに選んだ関数の組み合わせなどを見極め、戦略を立てていくのが本作の醍醐味の一つとなっています!

その他にも、各キャラの必殺技発動時のアニメーション演出もかなり作り込まれています!お気に入りのキャラはもちろん、他のキャラもどんな感じなのか気になるほどのクオリティなので、是非色んなキャラの演出を確かめてみてください!
「ニューラルクラウド」の特徴②様々な特徴を持つキャラを育成して最適な編成を見つけ出そう!
シリーズの前作「ドルフロ」では銃器をモチーフとした戦術人形たちを率いて戦いましたが、本作に登場する人形たちは特にモチーフなどはないようです。(それぞれ職業などは設定されています)

主にバトルを行うのは「人形」であることに違いはないですが、中には男性キャラもいたりと、前作とは方向性が少し違います。


次にゲーム面での説明ですが、各キャラ毎に、前線で敵の攻撃を食い止める「ガード」、後方から高火力で敵を攻撃する「シューター」、回復を得意とする「メディック」といったようにそれぞれ役割が分かれています。
もちろん役割の中でも、自身を回復しながら戦うガードや、敵を弱体化させながら戦うガードなど、キャラクターによって細かい性能が変わってきます。

バトルに出せるメンバーが少ないうちは、「ガード」「メディック」を優先に育成し、徐々にアタッカーを増やしていくといったバランスの良い編成を意識すると、連戦が基本の本作のシステム上では安定した戦いが出来るようになります。
序盤では育成のハードルもそんなに高くないので、どんな状況にも対応できるように、幅広く育成しておきましょう!


また、本作はゲーム外のイベントにおいても、グッズやコスプレなどでとても人気が高い作品です!お気に入りのキャラのグッズやコスプレを探してみるというのも、本作の楽しみ方の一つだと思います!
(※上画像は「コミックマーケット101」にて販売される商品の一部です。また、商品画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。)
こんな方におすすめ!
- 戦略的なシミュレーションバトルが好きな方
- じっくりと遊びたい方
- 「ドルフロ」の世界観が好きだった方
- 登場する人形たちが気に入った方
- グッズやコスプレが好きな方
ダウンロードはコチラから
関連記事
【白猫ゴルフ】ここが面白い!プレイヤーのウデが勝利のカギ!白猫キャラで楽しむ本格派ゴルフゲーム!
【メガニケ】ここが面白い!スーパーハイクオリティなキャラクターが背中?で魅せる!本格的なガンシューティングRPG!
【プロセカ】ここが面白い!初音ミクなどバーチャルシンガーの楽曲が豊富に楽しめるリズムゲーム!ライブにも参加できる!?
【ガルパ】ここが面白い!7つの個性的なガールズバンドが奏でるオリジナル楽曲が多数!リズムゲームとしてもスタンダードで遊びやすい!
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』が「KizunaAI」コラボイベント開催![AD]
スマートフォン向けアドベンチャー RPG 最新作『ドン ドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』(略称:ドンヒロ)が人気アーティスト 「KizunaAI」とのコラボイベントを 2025 年 8 月 13 日より開催することを発表した。
2025/08/13 12:00
-
アニメ調MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が2025年内に日本サービス決定!
アニメのような美麗な世界を冒険できる新作MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が、2025年内に日本で正式サービス開始されることが発表された。本作は『BLUE PROTOCOL』と同じ世界観を共有する作品で、バンダイナムコによる「PROJECT SKY BLUE」を継承している。
2025/08/07 13:20
-
『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』2025年冬配信決定!事前登録もスタート
株式会社GOODROIDは、スマートフォン向け新作ゲーム『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』(以下、まどクロ)の2025年冬配信決定と、8月5日より事前登録の受付開始を発表した。
2025/08/06 18:00
-
ジャイアントキリングRPG『怪獣8号 THE GAME』8月31日リリース決定!
アカツキゲームスは、マンガ「怪獣8号」を題材にした新作ゲーム『怪獣8号 THE GAME』の配信日を8月31日に正式決定した。対応プラットフォームはスマートフォン(iOS/Android)およびPC(Steam)で、基本プレイ無料(アイテム課金あり)で提供される予定だ。
2025/08/06 11:00
-
『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』正式発表!新キャラ「ヒヌカヒメ」も登場するサクナヒメのスマホ&PC新作ゲーム
「天穂のサクナヒメ」シリーズの新作スマートフォン・PC向けゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が正式発表され、タイトルとティザービジュアルが公開された。] 前作で話題となった稲作シミュレーションと爽快なコンボアクションを融合させた独自の和風RPGが、新キャラクター「ヒヌカヒメ」を加えて新たな物語へと進化する。
2025/08/04 23:00
-
【8/4~8/10】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/08/04 14:30
-
オープンワールドサバイバル『RUST Mobile』正式発表!合わせて公式トレーラーも公開
Level Infintyは名作オープンワールドサバイバル『Rust』のモバイル版である『Rust Mobile』を正式発表した。『RUST Mobile』は、Facepunch Studios公認のモバイル版『RUST』として開発されているとのこと。
2025/08/04 12:00
-
「ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険」がサービス開始!1億ダウンロード突破を記念してガチャで使える金貨2500個などをプレゼント![AD]
2025年8月1日(金)、GoatGamesが贈るスマートフォン向け新作アドベンチャーRPG『ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険』(略称『ドンヒロ』)が配信を開始された。 リリース記念に加えて、全世界での累計ダウンロード数1億件突破および日本サーバー事前登録者数200万人突破を記念して、ログインボーナスやリクエスト報酬、ギフトコード「DDH200W」などを通じて金貨2500個、毎日自選限定キャラや「育成応援パック」などの報酬を追加配布すると決定した。
2025/08/01 12:00
-
「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の予約特典情報をまとめてご紹介します。
2025/07/30 14:00
-
メカMMORPG『RFオンラインネクスト』2025年内に日本リリース決定!合わせて事前登録も開始
2025/07/24 12:30