【ニューラルクラウド】ドルフロと世界観を共有する完全新作!前作を遊んでなくても楽しめる探索型ストラテジーRPG!【新作レビュー】
2022年08月03日 17:10
【ポケマスEX】ここが面白い!アニメやゲームで活躍したポケモントレーナーが多数登場!ガチャも出やすい!?

本記事では「ポケモンマスターズ EX」について、まだ始めてない方に向けて、編集部員が実際に遊んでみての評価やゲームの特徴、面白いポイントなどを解説していきます!
「ポケモンマスターズ EX」ってどんなゲーム?
「ポケモンマスターズ EX」(略:ポケマスEX)は、ポケモントレーナーと1匹のポケモンがバディを組み、3人でチームを組んで大会の勝ち抜きを目指して戦う、スマートフォン向けRPGとなっています。


人工島パシオを舞台に行われる、3対3のチームバトルの大会「ワールドポケモンマスターズ」では、各地方のジムリーダーや四天王、チャンピオンなどがチームを組んで激しいバトルを繰り広げています。
主人公はピカチュウとバディを組み、チームメンバーを集めながら「ワールドポケモンマスターズ」出場を目指して冒険の世界に旅立つ…といったストーリーになっています。

さらに現在はアップデートにて新たなストーリーや、様々なコンテンツが追加されています。

本作のバトルでは、「わざ」や「どうぐ」などを駆使して相手のポケモンを倒す、コマンド選択形式のリアルタイムバトルが楽しめます。
4つの「わざ」(トレーナーの行動含む)や、ポケモンのタイプや相性など、ポケモンシリーズではお馴染みの要素だけでなく、時間経過で溜まる「わざゲージ」を使って技を出したり、3人を切り替えて攻撃したり、「バディーズわざ」と呼ばれる必殺技を発動したりと、本作ならではの要素も存在します。


ここまでザックリと紹介してきましたが本作は、ポケモンの育成や対人バトル、図鑑の完成を目指す、ナンバリングの「ポケモン」タイトルとは一味違ったスピンオフ作品となっています。
ポケモンを集める要素は無く、バディーズをガチャで仲間にしたり、バトルではポケモンよりもトレーナーが前に出ちゃうなんてこともあるため、今までのポケモンが好きだった方は戸惑うかもしれませんが、ポケモンのスピンオフがスマホRPGとして手軽に楽しめる作品と理解して遊べば十分に楽しめます。
「ポケモンマスターズ EX」の面白いポイント
筆者が特に面白いポイントだと感じたところは【トレーナーにフォーカスを当てている点】です。これまで数多くのポケモン作品が世に出ていますが、ポケモン自体を主人公としたり操作するゲームはあれど、トレーナーにフォーカスを当てている作品はとても珍しいです。


TVアニメに登場する有名キャラや四天王、ジムリーダーなどに加えて、「短パンこぞう」や「エリートトレーナー」といった、ある意味?有名なトレーナーなど、様々なキャラが登場します。
ポケモン違いや、マジコスと呼ばれる性能違いなども合わせるとかなりの数のトレーナーが登場しており、全てのトレーナーが星5まで育成が可能となっています。(現在一部キャラのみ星6EXが実装されています)


これまでシリーズをプレイしてきた筆者としては、登場するポケモンだけでなくトレーナーにも魅力を感じていたので、「ワタル」や「シロナ」など、当時憧れていたチャンピオンたちが仲間になるのはとてもテンションが上がり、面白いポイントだと感じました。

それぞれのトレーナーにキャラクターボイスがついており、トレーナー同士の掛け合いも最高です。特に今まで喋っているところすら見たことも無い主人公たちが喋っている姿を見れたのは感動しました。
無課金でも楽しめる?
結論から先に言うと【無課金でも楽しめるが、課金者とはかなりの差が出ます。】
本作は所謂「キャラゲー」となっており、様々なコンテンツで大活躍するバディーズと、あまり強くないバディーズの差が出てしまっている部分があります。(タイプ相性などもあるので一概には言えませんが)
そのため、強力なバディーズをガチャで入手し、重複で入手してわざレベルを上げるのが、攻略する上でとても重要なポイントとなっています。
しかし、無課金や微課金の方でも十分に強くなれる要素も用意されています。


バディーズサーチ(ガチャ)などに使うダイヤは、ミッションやキャンペーンなどで多く配布されおり、毎日コツコツプレイしながら貯めていけばかなりの数のガチャを引けます。特に、画像(右)のダイヤ購入のエリアにあるプレゼントは見落としやすいので注意!

また、ガチャでの最高レアリティ星5が出現する確率が7~10%と、他のソシャゲと比べても確率が高めに設定されています。もちろん最終的には運が絡みますが、ガチャが出やすいと感じているユーザーも多いようです。


バディーズサーチの他にも、イベントやストーリーの進行で仲間が増えることもあります。無課金でも強いキャラを仲間にするチャンスなので、こういった機会を逃さないようにするのも大切です。
ダウンロードはコチラから
関連記事
【ブルアカ】ここが面白い!育成やパーティ編成などバトル前の準備が超重要!オートでもバトルを安定させてじっくり眺めよう!
【白猫ゴルフ】ここが面白い!プレイヤーのウデが勝利のカギ!白猫キャラで楽しむ本格派ゴルフゲーム!
【メガニケ】ここが面白い!スーパーハイクオリティなキャラクターが背中?で魅せる!本格的なガンシューティングRPG!
【プロセカ】ここが面白い!初音ミクなどバーチャルシンガーの楽曲が豊富に楽しめるリズムゲーム!ライブにも参加できる!?
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
バイオハザードを題材とした新作ストラテジーゲーム『BIOHAZARD Survival Unit』2025年内配信予定!
カプコンが手がける「BIOHAZARD」を題材とした新作ストラテジーゲーム!シリーズの世界観を継承しつつ、原作とは異なるパラレルな物語として構成されており、戦略性と没入感を兼ね備えた新たな体験を楽しめます!
2025/07/11 17:20
-
ウルトラマンを題材とした新作パズルゲーム『ウルトラマン パズルシュワッチ!!』2025年内リリース!
円谷プロダクション監修!ウルトラマンシリーズを題材としたマッチ3パズル!昭和から令和までの歴代ウルトラヒーローはもちろん、人気のウルトラ怪獣も多数登場!
2025/07/10 16:20
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』KizunaAIとのコラボが決定!![PR]
2025/07/10 12:00
-
「少年ジャンプ+」がゲームアプリ化!『ジャンプ+ジャンブルラッシュ』2025年秋頃配信!
「少年ジャンプ+」の大人気作品たちがスマホゲームに集結!押し寄せる強敵たちをジャンプ+のキャラクターたちで迎え撃て!名シーンの数々がゲームでよみがえるジャンブルラッシュで作品の世界に飛び込もう!
2025/07/09 17:10
-
Destinyユニバースを舞台にしたモバイル向け新作SFRPGシューティングゲーム『Destiny: Rising』2025年8月29日配信!
Destinyユニバースに盛り込まれている豊富で多様な要素であるさまざまなヒーローキャラクター、共通のワールド、そして豊富なゲームモードが登場する、モバイル向けの新しい壮大な無料SFRPGシューティングゲームです。
2025/07/08 15:50
-
スマイルゲートの新作MMORPG『ロードナイン』発表!
スマイルゲートの新作MMORPG『ロードナイン』について、ゲームシステムを中心に紹介しています。
2025/07/07 15:50
-
「みんなのGOLF WORLD」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
本記事では、『みんなのGOLF WORLD』(みんゴルワールド)の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/07/04 18:20
-
「ドラゴンクエストI&II」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
本記事では、『ドラゴンクエストI&II』(ドラクエ1&2 HD-2Dリマスター)の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/07/04 16:50
-
次世代MMORPGの頂点へ『エターナルドラグーン:焔の誓い』が事前登録を開始!最大1,000連ガチャが貰える[PR]
2025/06/26 11:00
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』とタレント「ちとせよしの」のコラボMVが公開[PR]
2025/06/23 12:00