【ニューラルクラウド】ドルフロと世界観を共有する完全新作!前作を遊んでなくても楽しめる探索型ストラテジーRPG!【新作レビュー】
2022年08月16日 16:50
【トレクル】ここが面白い!ワンピースの最新ストーリーまでのキャラが続々登場!自分だけの海賊団を結成するスマホRPG!

本記事では「ONE PIECE トレジャークルーズ」について、まだ始めてない方に向けて、編集部員が実際に遊んでみての評価やゲームの特徴、面白いポイントなどを解説していきます!
「ONE PIECE トレジャークルーズ」ってどんなゲーム?
「ONE PIECE トレジャークルーズ」(略:トレクル)は、コミックやTVアニメで世界的にも大人気の「ONE PIECE(ワンピース)」を題材としたスマートフォン向けRPGです。
原作ストーリーの最初から追体験できる冒険


ゲーム内のストーリーは最初からプレイすれば、シャンクスとの物語からの出航、コビーとの出会いを経てモーガン大佐との戦いなど、かなり懐かしいところから原作ストーリーの追体験ができます。
タイミングよくタップして戦うバトル
本作のバトルでは、タップしたキャラが相手に攻撃を仕掛けていき、相手を倒していくスマホRPGとしてはスタンダードなバトルが楽しめます。
しかし、適当に操作すればいい訳ではなく、タイミングよくタップをすることでコンボが繋がっていき、威力がアップしていくといったテクニカルな部分もあります。
とは言え、慣れてしまえば簡単にコンボが繋がる上に、操作方法もとても簡単です。また、慣れない方や忙しい方向けにオート機能も搭載されているので、安心してプレイできます。
一定の攻撃回数を達成すると、キャラアイコンをスワイプして必殺技を発動できます。強力な効果によりバトルを有利にしてくれるのはもちろんですが、ド派手な演出も必見です!
最新シリーズまでのキャラが多数登場


本作はワンピースキャラクターが多数登場するのが特徴ですが、記事作成時点で「ワノ国編」や劇場版最新作「FILM RED」からも実装されています。
ゲーム内で「キャラクターボイス」や「ウタの歌」が聴ける(期間限定)など、ワンピースファンとしては最新シリーズまで実装されているのは嬉しい限りですが、人によってはネタバレを見てしまう可能性があるため、一応注意しておきましょう。
「今」はワンピースがアツい!

現在ワンピースは劇場版の大ヒットに加え、原作も最終章に向けてかなり盛り上がっている状況なので、ゲーム内でも様々なイベントやキャンペーンを開催中です。
ワンピースのゲームに興味がある方は、始めるなら「今」が良いタイミングです!
「ONE PIECE トレジャークルーズ」の面白いポイント
何と言っても本作の面白いポイントは、最新シリーズまでのキャラが多数実装されており、敵味方関係なく好きなキャラを集め、自分だけの海賊団を結成できる点です。


上記でも紹介しましたが、本編だけでなく劇場版のキャラや、そんなのまで実装されてるの!?というキャラも存在します。(強いかどうかは別の話ですが…)


一味には最大5キャラ編成でき、CAPTAINの箇所に編成したキャラの船長効果が反映されて属性やタイプの強化がされます。序盤は強いキャラを中心に適当に編成しても良いですが、最終的には船長効果に合ったキャラを揃えていくと一味が強くなります。
編成コストも考える必要があるため、強力なフェス限キャラを複数入手出来ても、序盤ではコストが足りずに編成できないこともあります。ゲームを始めたら地道に海賊レベル(プレイヤーレベル)を上げてコストを増やしましょう。


もちろんキャラの育成要素も豊富に用意されています。レベルアップをすれば能力が飛躍的に向上し、進化をすれば能力アップだけでなくキャラのイラストも変化します。
育成していくことで目に見えて強くなり、見た目の変化も楽しめるので、お気に入りのキャラを中心に、とことん育成して一味を強化しましょう!
無課金でも楽しめる?
本作は一部強力な能力を持ったキャラがいたり、攻略していく上でギミックに対応したキャラや属性有利なキャラを複数所持しておくと有利になるなど、所謂「キャラゲー」の要素が強いです。
そのため、大量に課金して多くのキャラを所持して且つ、スタミナを回復しながらクエストをぶん回している方と、無課金者とでは大きな差が出ます。

しかし、無料ガチャの開催や、キャンペーンなどで「虹の宝石」(ガチャなどに使う課金アイテム)がかなりの数配布されるなど、救済措置も充実しているため、計画的にプレイすれば無課金でも十分に強くなれます!


戦力が足りない序盤では、クエストで仲間を増やしていくと良いでしょう。コストも低めのキャラが簡単に入手できるのでオススメです。

その他、「スゴフェス」「超スゴフェス」の開催中は強力なフェス限キャラがゲット出来るチャンスなのでガチャを引いて戦力を充実させていきましょう!
配布やミッションで「虹の宝石」を貯めつつ、タイミングを見計らってフェス限キャラやお気に入りのキャラを入手していくといった、計画的なプレイが無課金でゲームを進めていくコツです!
ダウンロードはコチラから
関連記事
【ブルアカ】ここが面白い!育成やパーティ編成などバトル前の準備が超重要!オートでもバトルを安定させてじっくり眺めよう!
【白猫ゴルフ】ここが面白い!プレイヤーのウデが勝利のカギ!白猫キャラで楽しむ本格派ゴルフゲーム!
【メガニケ】ここが面白い!スーパーハイクオリティなキャラクターが背中?で魅せる!本格的なガンシューティングRPG!
【プロセカ】ここが面白い!初音ミクなどバーチャルシンガーの楽曲が豊富に楽しめるリズムゲーム!ライブにも参加できる!?
その他の記事
-
KLabとElectronic Artsが共同開発した新作サッカーゲーム『EA SPORTS FC TACTICAL』発表!
KLabは、これまでに培ってきたサッカーシミュレーションゲームの開発・運営ノウハウと、EA SPORTSの保有するIP及びリアルサッカーのライセンス・パートナーシップを組み合わせて、新たなサッカー体験を提供するタイトルとして新作サッカーゲーム『EA SPORTS FC TACTICAL』の開発を発表しました。
2023/12/05 16:40
-
【11/30時点】今週の新情報をまとめてお届け!【予約トップ10ダイジェスト】
新規で掲載されたタイトル情報やガチャの情報、配信されたタイトルやその他新情報など、今週予約トップ10に載った情報をまとめてお届け!この記事を見れば予約トップ10の新情報が丸わかり!
2023/11/30 16:00
-
スマホ向け育成シミュレーションゲーム『廻らぬ星のステラリウム』メインビジュアルと18人の錬金術師の声優を公開!
フリュー株式会社は自社の新作となる、“奇跡を創る”スマートフォン向け育成シミュレーションゲーム『廻らぬ星のステラリウム』のメインビジュアルおよび、本作に登場する18人の錬金術師のキャラクターボイス(以下、CV)を務める豪華声優陣を公開しました。
2023/11/30 14:10
-
放置型癒し系モバイルゲーム『ぼのぼの なにしてる?』発表!
「ぼのぼのの森」へようこそ!ここは、ぼのぼの達が住む森。施設を増やしたり、もの作りをして、森を発展させよう。ゲームをやっていない時も、施設やもの作りに必要なゴールドが貯まるので自分のペースで遊べるよ。
2023/11/29 17:50
-
【11/28更新】世界最高レベルのバトルロイヤルが、君のポケットに!『Call of Duty®: Warzone™ Mobile』2024年配信!
『Call of Duty®: Warzone™ Mobile』(コールオブデューティーウォーゾーンモバイル)は、シリーズの新時代を切り拓く、最高品質のバトルロイヤルモバイルゲームです。『Call of Duty®: Warzone™』そのままの戦闘、武器、動き、乗り物を楽しめます!
2023/11/28 16:40
-
「聖闘士星矢」の3DRPG縦持ちバトルアプリゲームが登場!燃え上がれ、君の小宇宙よ!
3Dグラフィックで再現した漫画原作の世界であの聖闘士たちと熱き戦いを追体験!青銅聖闘士5人を含む数々の聖闘士と出会えるだけでなく、銀河戦争や射手座黄金聖衣争奪や黄金十二宮などをゲームシステムとしてプレイできる!
2023/11/28 16:10
-
【11/24時点】今週の新情報をまとめてお届け!【予約トップ10ダイジェスト】
新規で掲載されたタイトル情報やガチャの情報、配信されたタイトルやその他新情報など、今週予約トップ10に載った情報をまとめてお届け!この記事を見れば予約トップ10の新情報が丸わかり!
2023/11/24 16:20
-
年末年始に遊びたいニンテンドースイッチの新作ソフトをまとめて紹介!
これから年末年始に向けて連休で遊びたい「Nintendo Switch」の新作ソフトをまとめて紹介します!クリスマスや冬休み、冬のボーナスやお正月など、ゲームを遊んだりプレゼントしたりすることが多い時期なので、是非参考にしてください!
2023/11/22 17:50
-
【11/21更新】新作アクションRPG『真・三國無双 M』2023年11月22日に配信!
コーエーテクモゲームスの人気作「真・三國無双8」のライセンスを受けたモバイル向けアクションRPG!爽快感のある無双アクションはもちろん、50名以上のキャラクターが持つ戦法を組み合わせた戦闘や自身の領地を運営できる「本営」システムなど本作ならではのコンテンツも搭載!
2023/11/21 16:50
-
【11/20~11/26】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2023/11/20 16:20