【ニューラルクラウド】ドルフロと世界観を共有する完全新作!前作を遊んでなくても楽しめる探索型ストラテジーRPG!【新作レビュー】
2022年07月07日 11:10
【にゃんこ大戦争】ここが面白い!中毒性の高いにゃんこ達が戦うストラテジーバトル!戦略や育成も超重要!

本記事では「にゃんこ大戦争」について、まだ始めてない方に向けて、編集部員が実際に遊んでみての評価やゲームの特徴、面白いポイントなどを解説していきます!
目次名
「にゃんこ大戦争」ってどんなゲーム?
本作は、可愛くてキモい「キモかわ☆にゃんこ」達を率いて、日本全国を侵略していく(ゲームを進めると宇宙なんかも行けちゃう)、キモかわにゃんこ育成ゲームです。


シンプルな操作のストラテジーバトルや、様々な特徴を持ったにゃんこを入手して育成させるのが主なゲームの内容となっています。
サービス開始から9周年を突破し、長年ユーザーに愛されているゲームです。シンプルなデザインながら中毒性が高く、スマホだけでなく様々なプラットフォームでシリーズの作品が発売されています。
ゲームをプレイしていない方でも、テレビCMなどで一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。


これまで多くの作品とのコラボも行っており、コラボキャラも多く登場しています。中には「これはにゃんこなのか!?」と思うキャラも多くいますが、そんなツッコミどころも一緒に楽しめるユニークな作品です!
面白いポイント①お手軽さの中にも戦略アリ!お金の使い方が重要なタワーディフェンスバトル!
本作は、にゃんこ(キャラクター)の召喚を繰り返して侵攻し、相手の基地の破壊を目指す、お手軽なストラテジーバトルを楽しむことが出来ます。
バトル中の操作はボタンをタップするだけの簡単なものになっており、基本的に召喚した後は見るだけです。難しい事は一切ありません。(アイテムを使うことでオートも可能)

画面右端に自分の基地、画面左端に敵の基地があり、一本道で繋がっています。召喚したはキャラ敵を倒しながら直進していき、敵の基地にたどり着いて耐久力を0にすれば勝利となります。

キャラの召喚にはお金が必要で、お金は一定時間で貯まっていきます。「働きネコ」(画面左下)のレベルをアップすることでお金の貯まるスピードを上げることができます。
バトル中は働きネコのレベルアップにもお金が必要となります。キャラの召喚に必要な金額と、働きネコのレベルアップに必要な金額は、アイコンの下に記載されているので、今使えるお金(画面右上)の中から、どのタイミングで何にお金を使うのかの判断がとても重要になります。

お金の使い方はもちろん、限られたお金の中でどのキャラをどのタイミングで召喚するのかもバトルの結果を大きく左右する要素です。キャラにはそれぞれバトル中に得意なことや苦手なことがあり、相手に合わせた戦略も時には必要となります。

相手の大物に対抗してこちらも大物を出したり、壁役を先に何体か召喚して遠距離攻撃を得意とするキャラを出したり、物量に任せて相手を蹂躙したりと、ハマれば一瞬で相手を倒せますが、逆に失敗すると一気に負けることも。
操作も簡単で、ルールも至ってシンプルなものですが、戦略次第では一気に逆転も可能な熱いバトルが楽しめます!
面白いポイント②バトルに勝てなくなったら育成!繰り返しプレイで経験値を貯めて強くなろう!
序盤はサクサクと進みますが、ステージを進めていくとだんだんと勝てなくなります。そんな時は一度立ち止まり、育成や編成を見直してみましょう。


本作では一度クリアしたステージを繰り返しプレイすることで経験値を貯めることができ、貯めた経験値を使ってキャラや、施設のパワーアップができます。
まずは「働きネコの効率」や「働きネコのお財布」を少しパワーアップさせ、主力となる「タンクネコ」「キモネコ」「バトルネコ」などを中心にパワーアップしていけば序盤は問題なく進めると思います。
その後は、自分のプレイスタイルに合ったキャラや、ガチャなどで手に入れた強力なキャラをパワーアップさせて編成していくことで、自分なりのバトルを楽しめるようになります!

その他にも、にゃんこを被って入手した際に進化させることが可能です。進化させるとレベルの上限が上がります。さらに、レベルを上限の20や30にすることによって、第二形態や第三形態になり、見た目が大幅に変わります。
ここまでくると、にゃんこたちの見た目も大きく変化し、かなりド派手なバトルが楽しめますが、ゲームをある程度進めないと解放されない要素なので、序盤は解放を楽しみにしつつステージをどんどん進めて、まずは日本制覇を目指しましょう!
無課金でも楽しめる?
結論から言えば、無課金でも時間さえあれば十分に楽しめます。
課金アイテムの「ネコ缶」は、ミッションやイベントなどでも入手できるので、無駄遣いをしなければ結構な数を持つこともできます。

ネコ缶はガチャ以外にも経験値の購入や統率力(スタミナ)の購入、バトルを有利にできる便利なアイテムの購入など、様々な用途に使います。
基本的にはガチャや統率力の購入を計画的に行えば大丈夫ですが、限定キャラを確実に入手したい方や、アイテムを使いまくりたい方は課金をしないと厳しいです。
繰り返しになりますが、一切課金をしないプレイでもやり方次第でネコ缶を貯めることもできますし、イベントなどを十分に楽しめることもできますので、自分なりの楽しみ方で遊んでください!
ダウンロードはコチラから
関連記事
【ブルアカ】ここが面白い!育成やパーティ編成などバトル前の準備が超重要!オートでもバトルを安定させてじっくり眺めよう!
【白猫ゴルフ】ここが面白い!プレイヤーのウデが勝利のカギ!白猫キャラで楽しむ本格派ゴルフゲーム!
【メガニケ】ここが面白い!スーパーハイクオリティなキャラクターが背中?で魅せる!本格的なガンシューティングRPG!
【プロセカ】ここが面白い!初音ミクなどバーチャルシンガーの楽曲が豊富に楽しめるリズムゲーム!ライブにも参加できる!?
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
『忘却前夜』2025年夏リリース!クトゥルフ×学園群像劇のコズミックホラー系カードRPG
2025/07/22 14:20
-
『怪獣8号 THE GAME』の事前登録数50万人突破で亜白ミナ配布決定。合わせて鳴海弦のPVも公開
2025/07/22 12:00
-
どこか懐かしいドット絵RPG『名もなき者の詩』7月29日配信決定!
懐かしいドットで描かれるRPG『名もなき者の詩』配信日が7月29日に決定!
2025/07/18 17:40
-
ジョジョのスマホゲーム最新作!『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』2025年秋配信予定!
株式会社gumiは、『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメーションIPを活用した新作アプリゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』を発表しました。
2025/07/18 17:00
-
スマイルゲートの新作MMORPG『ロードナイン』2025年7月31日配信!
スマイルゲートの新作MMORPG『ロードナイン』について、ゲームシステムを中心に紹介しています。
2025/07/15 16:10
-
ファンタジーRPG『エターナルツリー:新生』が事前登録開始!最大30連ガチャの予約特典も[PR]
2025/07/15 11:00
-
バイオハザードを題材とした新作ストラテジーゲーム『BIOHAZARD Survival Unit』2025年内配信予定!
カプコンが手がける「BIOHAZARD」を題材とした新作ストラテジーゲーム!シリーズの世界観を継承しつつ、原作とは異なるパラレルな物語として構成されており、戦略性と没入感を兼ね備えた新たな体験を楽しめます!
2025/07/11 17:20
-
ウルトラマンを題材とした新作パズルゲーム『ウルトラマン パズルシュワッチ!!』2025年内リリース!
円谷プロダクション監修!ウルトラマンシリーズを題材としたマッチ3パズル!昭和から令和までの歴代ウルトラヒーローはもちろん、人気のウルトラ怪獣も多数登場!
2025/07/10 16:20
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』KizunaAIとのコラボが決定!![PR]
2025/07/10 12:00
-
「少年ジャンプ+」がゲームアプリ化!『ジャンプ+ジャンブルラッシュ』2025年秋頃配信!
「少年ジャンプ+」の大人気作品たちがスマホゲームに集結!押し寄せる強敵たちをジャンプ+のキャラクターたちで迎え撃て!名シーンの数々がゲームでよみがえるジャンブルラッシュで作品の世界に飛び込もう!
2025/07/09 17:10