【ニューラルクラウド】ドルフロと世界観を共有する完全新作!前作を遊んでなくても楽しめる探索型ストラテジーRPG!【新作レビュー】
2022年06月02日 10:50
【ディアブロ イモータル】ここが面白い!あの名作ハクスラRPGがそのままスマホに!!ゲームシステムや魅力を解説

「ディアブロ」というタイトルはゲームが好きな人なら一度は聞いたことがあるでしょう。1996年の発売以降アクションRPG、とりわけハクスラ(ハックアンドスラッシュ)系ゲーム特有の中毒性から爆発的な人気を博し、シリーズ化しているタイトルです。
そんなディアブロシリーズから6月1日、スマホアプリ「ディアブロ イモータル」が配信されました。この記事では本作のゲームシステムや面白いポイントをプレイ動画をあわせて紹介していきます。
目次
クラス選択&キャラエディットが可能
ゲーム開始時にプレイヤーは自分の使うキャラのクラス選択と見た目の変更を行います。
特にクラス選択は6つのクラス(バーバリアン・クルセイダー・デーモンハンター・モンク・ネクロマンサー・ウィザード)の中から1つを選ぶ形ですが、クラスによって取得するスキルが異なるので、自分がしたい立ち回りや役割にあわせて選択すると良いでしょう。
キャラは複数登録できますが、ゲームの進捗はキャラ毎に別で保存されます。また、まだ試せていませんがPC版とのクロスプレイ&クロスプログレッション(進捗引き継ぎ)にも対応しているそうです。
操作はスマホ向けアクションゲームでオーソドックスな形式
キャラを選択するといよいよゲーム開始となります。
行く先々で現れる敵を、画面左下パッドの移動、右下ボタンで発動する"通常攻撃"や"スキル"、"奥義"を駆使しながら捌いていきます。

操作に関してはスマホ向けのゲームではよくある形なので特に混乱することは無いでしょう。
ディアブロと言えば襲い来る大量の敵をバッタバッタと切り伏せる爽快感が特徴ですが、全体的に操作時のレスポンスや操作感が良く乱戦時でも問題なく対処できます。
また、コントローラーにも対応しているので対応するコントローラーを持っている方は使用してみるのも良いでしょう。
レベルアップでスキルを取得
ゲームに沿って敵を倒していくとその場でレベルアップします。その際、選択したクラスによって新しいスキルを取得します。ゲームによっては違うスキルでもあまり差を感じないというケースも散見されると思いますが、ディアブロの場合は顕著に使い勝手が変わります。
例として今回のプレイで筆者はクロスボウによる遠距離攻撃が得意なクラス「デーモンハンター」を選択しましたが、範囲内に矢の雨を降らせる「復讐の雨」やその場に罠を設置する「ナイフの罠」、ロープで移動しながら攻撃する「デリング・スイング」など、手持ちの武器を使うものからそうでないものまで多種多様な性能を持っています。

取得したスキルはいつでもボタンに割り振れますが、数に上限があるので自分がしたい立ち回りにあわせてセットするスキルを変えるのが本作の楽しみの一つです。

敵を倒して装備を強化
ディアブロの魅力と言えば敵がドロップする装備でのキャラクター強化でしょう。
歴代シリーズでは敵が落とした装備で強い敵に挑み、その敵がドロップした装備でより強い敵に・・・の無限ループが楽しめました。
この記事を書いている段階ではまだまだ始めたばかりなのであまり苦戦するような場面もありませんでしたが、ゲームの進行にあわせて随時より強い装備がドロップするようになっており、こちらの要素に関しては今回も継続していそうな感触でした。

もちろんオンライン要素も
プレイした人ならディアブロと言えばMORPG(マッチングした数人のプレイヤーで一緒にゲームを進める)という印象が強いと思いますが、本作はMMORPG(一つの世界で多くのプレイヤーがそれぞれゲームを進める)になっています。そのため、チュートリアル後からはそこかしこで他のプレイヤーが闊歩しています。

もちろん、ゲームを進めることで他プレイヤーと協力して強力なダンジョン・敵に挑むこともできます。

特定のプレイヤーと一緒にパーティーを組んだり、ギルド的な要素の「固定チーム」を組んだりも出来るので友人と一緒に遊ぶのも良いでしょう。
ガイド機能が満載で初心者やライトゲーマーでも遊びやすい仕上がりに
最後になりますが、本作は初心者にも遊びやすくデザインされています。
前述の装備はより自分が装備している装備よりも性能が上のものを手にいれた時に上矢印がつくので序盤で「どっちの装備が強いのか」で迷うことはありませんし、目的地までは足跡が出ていたり場合によってはオートランが出来たりして迷うことはありません。

▲進めたいクエストを選択すると目的地に向かって光る足跡が表示される。
そのため、今までディアブロシリーズを遊んだことの無い人もぜひこれをきっかけに遊んでみてはいかがでしょうか。
ディアブロイモータルのDLはこちら
「ここが面白い」シリーズの他記事はこちら
【ブルアカ】ここが面白い!育成やパーティ編成などバトル前の準備が超重要!オートでもバトルを安定させてじっくり眺めよう!
【白猫ゴルフ】ここが面白い!プレイヤーのウデが勝利のカギ!白猫キャラで楽しむ本格派ゴルフゲーム!
【メガニケ】ここが面白い!スーパーハイクオリティなキャラクターが背中?で魅せる!本格的なガンシューティングRPG!
【プロセカ】ここが面白い!初音ミクなどバーチャルシンガーの楽曲が豊富に楽しめるリズムゲーム!ライブにも参加できる!?
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
実在の事故物件を舞台にした監視ホラーゲーム『日本事故物件監視委員会(JSP)』8月15日リリース
日本各地に点在する“訳あり物件”を、深夜に監視するスリリングなシミュレーションゲーム『事故物件監視委員会(JSP)』。プレイヤーは日本事故物件監視協会(JSP)の新人監視員として、午前0時から5時まで異常の兆候を見逃さぬよう監視カメラを操作し続けることになる。
2025/08/14 11:20
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』が「KizunaAI」コラボイベント開催![AD]
スマートフォン向けアドベンチャー RPG 最新作『ドン ドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』(略称:ドンヒロ)が人気アーティスト 「KizunaAI」とのコラボイベントを 2025 年 8 月 13 日より開催することを発表した。
2025/08/13 12:00
-
アニメ調MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が2025年内に日本サービス決定!
アニメのような美麗な世界を冒険できる新作MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が、2025年内に日本で正式サービス開始されることが発表された。本作は『BLUE PROTOCOL』と同じ世界観を共有する作品で、バンダイナムコによる「PROJECT SKY BLUE」を継承している。
2025/08/07 13:20
-
『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』2025年冬配信決定!事前登録もスタート
株式会社GOODROIDは、スマートフォン向け新作ゲーム『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』(以下、まどクロ)の2025年冬配信決定と、8月5日より事前登録の受付開始を発表した。
2025/08/06 18:00
-
ジャイアントキリングRPG『怪獣8号 THE GAME』8月31日リリース決定!
アカツキゲームスは、マンガ「怪獣8号」を題材にした新作ゲーム『怪獣8号 THE GAME』の配信日を8月31日に正式決定した。対応プラットフォームはスマートフォン(iOS/Android)およびPC(Steam)で、基本プレイ無料(アイテム課金あり)で提供される予定だ。
2025/08/06 11:00
-
『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』正式発表!新キャラ「ヒヌカヒメ」も登場するサクナヒメのスマホ&PC新作ゲーム
「天穂のサクナヒメ」シリーズの新作スマートフォン・PC向けゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が正式発表され、タイトルとティザービジュアルが公開された。] 前作で話題となった稲作シミュレーションと爽快なコンボアクションを融合させた独自の和風RPGが、新キャラクター「ヒヌカヒメ」を加えて新たな物語へと進化する。
2025/08/04 23:00
-
【8/4~8/10】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/08/04 14:30
-
オープンワールドサバイバル『RUST Mobile』正式発表!合わせて公式トレーラーも公開
Level Infintyは名作オープンワールドサバイバル『Rust』のモバイル版である『Rust Mobile』を正式発表した。『RUST Mobile』は、Facepunch Studios公認のモバイル版『RUST』として開発されているとのこと。
2025/08/04 12:00
-
「ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険」がサービス開始!1億ダウンロード突破を記念してガチャで使える金貨2500個などをプレゼント![AD]
2025年8月1日(金)、GoatGamesが贈るスマートフォン向け新作アドベンチャーRPG『ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険』(略称『ドンヒロ』)が配信を開始された。 リリース記念に加えて、全世界での累計ダウンロード数1億件突破および日本サーバー事前登録者数200万人突破を記念して、ログインボーナスやリクエスト報酬、ギフトコード「DDH200W」などを通じて金貨2500個、毎日自選限定キャラや「育成応援パック」などの報酬を追加配布すると決定した。
2025/08/01 12:00
-
「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の予約特典情報をまとめてご紹介します。
2025/07/30 14:00