【ウマ娘攻略】SSRサトノダイヤモンド(アニバ・配布)の性能や完凸を目指すべきかなどを解説します【サポートカード】
2021年03月31日 15:10
【ウマ娘攻略】SSRキタサンブラックのおすすめ理由と完凸について解説します【サポートカード】

「ウマ娘 プリティダービー」のサポートカード「SSRキタサンブラック(迫る熱に押されてて)」が各所でおすすめされている理由や、完凸した際に何が違うのかを解説していきます!
目次
おすすめされている理由をまとめて紹介
- レアスキルの前提となるスキルが豊富
- イベントで練習上手〇を習得できる
- イベントでレアスキルを確定で習得
- 完凸すると得意率が驚異の80まで上昇!
「SSRキタサンブラック(迫る熱に押されてて)」は、習得スキルの汎用性の高さや練習上手の習得など、無凸でも使いやすいカードとなっています。
完凸すると使い勝手がさらにアップし、現時点ではぶっ壊れと言っても過言ではない程の強力なサポートカードになります。
馬主の北島三郎さんを彷彿とさせるイベントもあり、性能面だけでなく、見た目やイベントでも楽しませてくれます!
以下、おすすめ理由を詳しく解説していきますのでサポートカード編成に困っている方は是非参考にしてください!
レアスキルの前提となるスキルが豊富

キタサンブラックから得られるヒントやイベントに、現在多くのウマ娘で使われているレアスキルの前提となるスキルが含まれています。
- コーナー巧者〇(弧線のプロフェッサー)
- コーナー回復〇(円弧のマエストロ)
- 集中力(コンセントレーション)
- 直線回復(好転一息)
- 直線巧者【イベント】(ハヤテ一文字)
無凸でもヒント発生率やヒントレベルアップのサポート効果を持っているため、どんなウマ娘の育成にも使いやすいです!
イベントで練習上手を習得できる

キタサンブラックとのランダムイベント(あぁ、故郷)時に選択肢が発生し、【トレーニング教本が良さそう】を選ぶと確定で「練習上手〇」を習得します。
これを習得すると練習時のケガ率が少し下がり、多少の無理が利くようになります。早く習得すればするほど効果の高いコンディションですが、イベントの発生はランダムなので運も影響します。
汎用性の高いレアスキルを確定で習得可能

SSRの固有イベント3回目に、レアスキルの「弧線のプロフェッサー」のヒントをを確定で得られます。
スキルの発動に条件が無いためとても汎用性が高く、誰にでも覚えさせられる使い勝手の良いスキルとなっています。
完凸すると友情トレーニングの頻度が爆発的にアップ!
サポート効果を比較(無凸Lv30時⇒完凸Lv50時)
- 友情ボーナス20%⇒25%
- やる気効果アップ20%⇒30%
- パワーボーナス未開放⇒1
- トレーニング効果アップ5%⇒10%
- 初期絆ゲージアップ25⇒35
- レースボーナス5%⇒5%
- ファン数ボーナス10%⇒15%
- ヒントLvアップ1⇒2
- ヒント発生率アップ20%⇒30%
- 得意率アップ未開放⇒80

完凸してレベルを50まで上げるとサポート効果が強化できますが、単純に見てもまずサポート効果の数が多いです。
さらに、得意率はレベル50で驚異の80まで上昇します!固有ボーナスにも得意率アップとトレーニング効果アップがついているので、スピードトレーニングの鬼となってくれます。
友情トレーニングの回数も多くこなすことができるので、スピードを伸ばしたい時には是非使いたいサポートカードとなっています。

また、完凸するとヒント発生率とヒントレベルアップのサポート効果も上昇します。上記スキルの箇所で説明しましたが、レアスキルの前提となるスキル多く習得できる優秀なカードなので、ヒントの発生率が高くなり、さらにヒントレベルが3になるのはとても助かります。
上記のような理由から、使うのであれば出来るだけ完凸を使うと良いでしょう。しかし、スキルやコンディション目的では無凸でも十分使いやすいので頭に入れておいてください!
イベント期間中が比較的フレンドも探しやすいので、完凸をフォローさせてもらうなら早めにしましょう!
ウマ娘関連記事
【ウマ娘攻略】SSRメジロブライト(イベント・配布)の性能や完凸を目指すべきかなどを解説します【サポートカード】
【ウマ娘攻略】SSRユキノビジン(配布ユキノ)の性能や完凸を目指すべきかなどを解説します【サポートカード】
【ウマ娘攻略】SSRミホノブルボン(配布ブルボン)の性能や完凸を目指すべきかなどを解説します【サポートカード】
【ウマ娘攻略】SSRサイレンススズカ(配布スズカ)の性能や完凸を目指すべきかなどを解説します【サポートカード】
yoyaku-top10.jp
ウマ娘攻略情報まとめ|予約トップ10
その他の記事
-
【6/1時点】今週の新情報をまとめてお届け!【予約トップ10ダイジェスト】
新規で掲載されたタイトル情報やガチャの情報、配信されたタイトルやその他新情報など、今週予約トップ10に載った情報をまとめてお届け!この記事を見れば予約トップ10の新情報が丸わかり!
2023/06/01 18:20
-
【6/1更新】今度のスマホドラクエはバトロワ風RPG!?「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」発表!
「ドラゴンクエスト」シリーズの新作スマホゲームは、ソロでも遊べる乱戦ドラクエ!プレイヤーはフィールド内でお馴染みのモンスターや他の冒険者と戦い、勝ち残って最強を目指す、乱戦コマンドバトルRPGとなっています。
2023/06/01 17:00
-
【5/26時点】気になる新作が続々と配信開始!今週の新情報をまとめてお届け!【予約トップ10ダイジェスト】
新規で掲載されたタイトル情報やガチャの情報、配信されたタイトルやその他新情報など、今週予約トップ10に載った情報をまとめてお届け!この記事を見れば予約トップ10の新情報が丸わかり!
2023/05/26 17:50
-
ディビジョンシリーズ最新作!TPSRPG『ディビジョン リサージェンス』発表!
オープンワールドの大都会がその舞台となり、コンソールで体験したあの興奮がモバイルで蘇る。新しいストーリー、新勢力、その他の新要素と共に、ディビジョンシリーズ最新作が満を持して登場!
2023/05/25 18:00
-
タクティカルFPS「レインボーシックス」が基本プレイ無料でモバイル端末にやってくる!『レインボーシックス モバイル』発表!
タクティカルFPS「レインボーシックス」が基本プレイ無料でモバイル端末にやってくる!攻撃と防衛に分かれ攻守交替を繰り返しながら、スリル溢れる近接戦を繰り広げろ。
2023/05/25 15:30
-
【5/24更新】「分岐」がコンセプトの新作シミュレーションRPG『アスタータタリクス』2023年配信予定!
『アスタータタリクス』は、プレイヤーの選択により物語が“分岐”し、それぞれ異なる結末を迎えるマルチエンディングストーリーが楽しめる新作シミュレーションRPGです。
2023/05/24 17:20
-
【5/22~5/28】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2023/05/22 17:40
-
「スノウブレイク:禁域降臨」に登場するキャラクターや世界観を深く知るための情報が先行公開!【PR】
現在事前登録受付中の「スノウブレイク:禁域降臨」について、登場するキャラクターの情報や、世界観を深く知るための情報が先行公開されました!本記事では、公開された情報をまとめてお届けします!
2023/05/20 11:00
-
【5/19時点】今週の新情報をまとめてお届け!【予約トップ10ダイジェスト】
新規で掲載されたタイトル情報やガチャの情報、配信されたタイトルやその他新情報など、今週予約トップ10に載った情報をまとめてお届け!この記事を見れば予約トップ10の新情報が丸わかり!
2023/05/19 17:00
-
【5/19更新】TVアニメ『ゆるキャン△』初となるスマートフォン専用ゲーム「ゆるキャン△ つながるみんなとオールインワン!!」発表!
山梨県を舞台に女子高校生たちがキャンプをしたり日常生活を送ったりするTVアニメ『ゆるキャン△』初となるスマートフォン専用ゲーム。
2023/05/19 17:00