【ニューラルクラウド】ドルフロと世界観を共有する完全新作!前作を遊んでなくても楽しめる探索型ストラテジーRPG!【新作レビュー】
2022年04月06日 12:40
【シンクロニクル】ここが面白い!プレイヤーの選択によって物語や仲間も変化!やり直しのきかない運命の選択を迫られる王道のRPG!

本記事では「シン・クロニクル」について、まだ始めてない方に向けて、編集部員が実際に遊んでみての評価やゲームの特徴、面白いポイントなどを解説していきます!
目次
「シン・クロニクル」ってどんなゲーム?
『シン・クロニクル』は、セガの「チェインクロニクル」の開発スタジオが贈る最新作で、「奈落」と呼ばれる大穴から這い出す黒の軍勢との戦いを描く王道RPGです。やり直しのきかない会話中の選択肢や、ダンジョン探索などが主な特徴となります。
AP(スタミナ)を消費してクエストに出発し、ダンジョン内を移動しながらアイテムの回収や敵とのバトルを行い、最深部に待つボスを倒してダンジョンの踏破を目指します。
敵とのバトルはターン制のコマンドバトルで進行します。位置取りや敵との距離なども影響するので、こちらの攻撃を最大限に、敵の攻撃を最小限にするような戦略的な部分も楽しめます。

その他にも、キャラのレベル上げ、武器や魔具のドロップ&強化、アビリティパネルや精霊の強化などスマホRPGとしての育成要素や、やり込み要素などは一通り揃っているので、腰を据えてじっくりと遊べるゲームとなっています。
面白いポイント①選択肢によってその後の状況が変化!引き返せない緊張感が魅力のストーリー!
「シン・クロニクル」の最大の特徴が、重厚なストーリーの中に発生する選択肢によってその後の展開や加入する仲間などが変化する点です。

ざっくりと説明すると、主人公に見える「死の運命」を回避するために、仲間との会話や行動によってポジティブな「文字」を集めて変換し、自身や仲間の運命を変えながら「奈落」の探索を進めていくストーリーとなっています。

会話中に発生する選択肢については一度選ぶとやり直しがききません。ストーリー内容によっては、仲間との絆や手に入るアイテム、加入する仲間まで変化し、選ばれなかった方の報酬は得られません。
他のゲームでは選ばなかった方の報酬は後で手に入る、なんてこともありますが、本作では本当に手に入らなくなってしまうので、慎重に選ばなければならない緊張感が楽しめます。
面白いポイント②スマホRPGの王道!バトルや育成などボリューム満点!
次にシステムの部分ですが、本作ではダンジョンの探索やターン制のコマンドバトルを楽しむことができ、キャラクターの育成要素が豊富に用意されている、所謂スマホRPGとしては超王道の作りとなっています。

ダンジョンパートではキャラを自由に移動させながらアイテムの回収や敵とのバトル、イベントなどを見ながら最深部を目指します。

敵やボスとのバトルはターン制のコマンドバトルで進行します。行動順なども確認できるので、攻撃が迫っている敵から狙ってスキルなどを駆使して早めに倒しましょう。

また、武器種によって敵に近づいて攻撃したりと、位置取りも重要なポイントです。中には範囲攻撃を繰り出してくる敵もいるので、急いで範囲外から出ましょう。
バトル中にBPが溜まるとオーバードライブと呼ばれる必殺技を繰り出すことが出来ます。高威力の範囲攻撃や味方全員の回復など、大きく戦況を有利にしてくれる反面、連発は出来ないので重要な局面で使いましょう!

育成要素の部分では、キャラクターのレベル上げや覚醒で★のアップ、アビリティパネルでのスキルの習得など、どれも重要なものばかりです。パーティに編成している主力から優先的に育てていきましょう。


また、各キャラクターに装備できる武器や魔具、精霊の強化もできます。特に武器に関してはダンジョンでのドロップで入手していくため、ダンジョンを周回しつつ欲しい武器種の中でも強いものを集めていくといったやり込み要素となっています。
面白いポイント③ミュージックモードが高クオリティ!?
あくまで「おまけ的な要素」ではありますが、本作のミュージックモードはすごく出来が良いです!ミュージックモードは、メニューから「ミュージック」を選ぶことで体験できます。

他のゲームにも、収録されているサウンドが聴けるギャラリー的なモードはありますが、本作のミュージックモードでは曲を聴き終わると次の曲を自動再生してくれるため、ミュージックプレイヤーとして使うことが出来ます。
しっとりとした曲や壮大な曲など、収録されている曲数がとても多いため、サウンドトラックとしてAP回復の合間などに楽しめます!「シン・クロニクル」の世界観を堪能するためにも、一度聞いてみてはいかがでしょうか。
無課金でも楽しめる?
強いキャラクターがストーリーで加入するので、バトルでの役割を全うするメンバーは揃っていきます。しかし、ガチャで加入したキャラクターも会話に入ってきたり、ストーリーに絡んでくるため、物語を奥深くまで堪能したい方はガチャが必須です。

また、ストーリーの進行度によってガチャが更新されていくシステムなので、最初にリセマラや課金でスタートダッシュをしたい方にはやりづらい点もあります。
結論としてはゲームの基本的な進行は無課金でも十分楽しめますが、キャラ同士の掛け合いを見たい方や、パーティを更に強化するためにはガチャは欠かすことが出来ず、課金をして多くガチャを回している方とは大きな差が出ます。
ダウンロードはコチラから
※本作は、2023年5月31日11時30分に配信が終了すると発表されています。
関連記事
【ブルアカ】ここが面白い!育成やパーティ編成などバトル前の準備が超重要!オートでもバトルを安定させてじっくり眺めよう!
【白猫ゴルフ】ここが面白い!プレイヤーのウデが勝利のカギ!白猫キャラで楽しむ本格派ゴルフゲーム!
【メガニケ】ここが面白い!スーパーハイクオリティなキャラクターが背中?で魅せる!本格的なガンシューティングRPG!
【プロセカ】ここが面白い!初音ミクなどバーチャルシンガーの楽曲が豊富に楽しめるリズムゲーム!ライブにも参加できる!?
その他の記事
-
【5/26時点】気になる新作が続々と配信開始!今週の新情報をまとめてお届け!【予約トップ10ダイジェスト】
新規で掲載されたタイトル情報やガチャの情報、配信されたタイトルやその他新情報など、今週予約トップ10に載った情報をまとめてお届け!この記事を見れば予約トップ10の新情報が丸わかり!
2023/05/26 17:50
-
ディビジョンシリーズ最新作!TPSRPG『ディビジョン リサージェンス』発表!
オープンワールドの大都会がその舞台となり、コンソールで体験したあの興奮がモバイルで蘇る。新しいストーリー、新勢力、その他の新要素と共に、ディビジョンシリーズ最新作が満を持して登場!
2023/05/25 18:00
-
タクティカルFPS「レインボーシックス」が基本プレイ無料でモバイル端末にやってくる!『レインボーシックス モバイル』発表!
タクティカルFPS「レインボーシックス」が基本プレイ無料でモバイル端末にやってくる!攻撃と防衛に分かれ攻守交替を繰り返しながら、スリル溢れる近接戦を繰り広げろ。
2023/05/25 15:30
-
【5/24更新】「分岐」がコンセプトの新作シミュレーションRPG『アスタータタリクス』2023年配信予定!
『アスタータタリクス』は、プレイヤーの選択により物語が“分岐”し、それぞれ異なる結末を迎えるマルチエンディングストーリーが楽しめる新作シミュレーションRPGです。
2023/05/24 17:20
-
【5/22~5/28】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2023/05/22 17:40
-
「スノウブレイク:禁域降臨」に登場するキャラクターや世界観を深く知るための情報が先行公開!【PR】
現在事前登録受付中の「スノウブレイク:禁域降臨」について、登場するキャラクターの情報や、世界観を深く知るための情報が先行公開されました!本記事では、公開された情報をまとめてお届けします!
2023/05/20 11:00
-
【5/19時点】今週の新情報をまとめてお届け!【予約トップ10ダイジェスト】
新規で掲載されたタイトル情報やガチャの情報、配信されたタイトルやその他新情報など、今週予約トップ10に載った情報をまとめてお届け!この記事を見れば予約トップ10の新情報が丸わかり!
2023/05/19 17:00
-
【5/19更新】TVアニメ『ゆるキャン△』初となるスマートフォン専用ゲーム「ゆるキャン△ つながるみんなとオールインワン!!」発表!
山梨県を舞台に女子高校生たちがキャンプをしたり日常生活を送ったりするTVアニメ『ゆるキャン△』初となるスマートフォン専用ゲーム。
2023/05/19 17:00
-
【編集部プレイレビュー】超個性的な動物たちと共に気ままに街作り!癒し系箱庭ゲーム「ドリーミーランド~遊ぼうよ、どうぶつの仲間たち~」を一足先にプレイ!【PR】
現在事前登録受付中の「ドリーミーランド」を一足先に遊ばせていただきました!本記事では、癒し系箱庭ゲーム「ドリーミーランド」のゲーム内容や世界観などを、プレイした感想を含めて紹介していきます!
2023/05/19 00:00
-
【5/15~5/21】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2023/05/15 16:50