2021年07月14日 12:30
【白夜極光】ここがわかると面白い!連鎖技を使いこなして大型ボスを倒そう

この記事ではオンラインストラテジーRPG「白夜極光」のここがわかると面白くなってくるというポイントについて紹介していきます。まだプレイしていない人は遊ぶ前の参考に、すでに遊んでいる人はステージを進める上での参考にしてみてください。
目次
そもそも白夜極光ってどんなゲーム?
白夜極光は同じ色のパネルを指でなぞり光のラインを作ることで敵に攻撃するラインストラテジーRPGです。原則として使ったパネルの色と対応した属性のキャラがラインに沿って行動するようになっているので連鎖の長さだけでなくパネルの色や敵の配置が重要です。

タイトルの「連鎖技」って?
記事のタイトルに記載した「連鎖技」は連鎖したパネルの数が一定数を超えることで発動する技です。効果や範囲は各キャラによって異なります。
属性相性や能動技(好きなタイミングで発動できるスキルのようなもの)も勿論重要ですが、連鎖技は条件さえ整えば毎ターンでも発動できるものなので理解して戦闘を進めることで戦闘効率が圧倒的に変わってくると思います。

▲ライン上を移動した後、条件を満たしていると連鎖技が発動。
【ここがわかると面白い①】対ボス戦ではボマーの連鎖技を上手く使うことで大ダメージが狙える
強力なボスが出現するステージではジョブがボマーになっているキャラを意識して編成すると良いでしょう。ボマーは連鎖技(既定数以上のパネルを繋げると自動発動する技)で範囲攻撃が出来るのが特徴ですが、ボスは大型であることが多く多段ヒットが狙えるので近距離でボマーの連鎖技を発動することでダメージを稼ぎやすくなります。

【ここがわかると面白い②】強力な範囲攻撃への対策も忘れずに
ボス相手ではある程度戦闘が長期化してしまうことになります。攻撃ばかりではジリ貧になってしまうのでそういった場合はバフ・デバフや回復効果を持つ連鎖技で対策しましょう。
また、連鎖技以外では移動やダメージ軽減効果を持つ能動技(=任意のタイミングで発動できる技)も活用すると良いでしょう。
【ここがわかると面白い③】リーダーの切り替えを活用する
白夜極光では戦闘中にリーダーを切り替えることが出来ます。リーダーにしているキャラはパネルの色に関係なく攻撃・連鎖技が使えるので、体力が減ってきたら回復の連鎖技持ちに、敵の近くでラインを作れるときは強力な攻撃を持つキャラに切り替えていくことで有利に進めることが出来ます。
【ここがわかると面白い④】連鎖技を活かすためには"終点"が重要
ゲームを始めた当初はとにかく長い連鎖を作ることに意識が向いてしまいがちです。特に15連鎖を超えると極光タイムが発生して連続行動ができるので思わず繋げてしまう人も多いはず。
ただし、この際に意識して欲しいのが連鎖の終点(最後のパネル)の位置。連鎖技は連鎖の終点を起点として発動するのでせっかく長い連鎖を作って強力な連鎖技が発動したのに敵に当たらないということにもなりかねません。
味方キャラの連鎖技の範囲を事前に把握した上で適切な位置が終点になるように連鎖をつくりましょう。
▲左の場合、連鎖の終点が敵から離れているため連鎖技が届きづらい。
おわりに
白夜極光では紹介したようなポイントを理解して戦略を立てることで多少の戦力差であれば覆せるようになっています。ジャンルとしてはRPGとなっていますがプレイ感としてはシミュレーションやパズルにも似た作りになっているのでそういったアプリが好きな人もぜひプレイしてみてください。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
『忘却前夜』2025年夏リリース!クトゥルフ×学園群像劇のコズミックホラー系カードRPG
2025/07/22 14:20
-
『怪獣8号 THE GAME』の事前登録数50万人突破で亜白ミナ配布決定。合わせて鳴海弦のPVも公開
2025/07/22 12:00
-
どこか懐かしいドット絵RPG『名もなき者の詩』7月29日配信決定!
懐かしいドットで描かれるRPG『名もなき者の詩』配信日が7月29日に決定!
2025/07/18 17:40
-
ジョジョのスマホゲーム最新作!『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』2025年秋配信予定!
株式会社gumiは、『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメーションIPを活用した新作アプリゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』を発表しました。
2025/07/18 17:00
-
スマイルゲートの新作MMORPG『ロードナイン』2025年7月31日配信!
スマイルゲートの新作MMORPG『ロードナイン』について、ゲームシステムを中心に紹介しています。
2025/07/15 16:10
-
ファンタジーRPG『エターナルツリー:新生』が事前登録開始!最大30連ガチャの予約特典も[PR]
2025/07/15 11:00
-
バイオハザードを題材とした新作ストラテジーゲーム『BIOHAZARD Survival Unit』2025年内配信予定!
カプコンが手がける「BIOHAZARD」を題材とした新作ストラテジーゲーム!シリーズの世界観を継承しつつ、原作とは異なるパラレルな物語として構成されており、戦略性と没入感を兼ね備えた新たな体験を楽しめます!
2025/07/11 17:20
-
ウルトラマンを題材とした新作パズルゲーム『ウルトラマン パズルシュワッチ!!』2025年内リリース!
円谷プロダクション監修!ウルトラマンシリーズを題材としたマッチ3パズル!昭和から令和までの歴代ウルトラヒーローはもちろん、人気のウルトラ怪獣も多数登場!
2025/07/10 16:20
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』KizunaAIとのコラボが決定!![PR]
2025/07/10 12:00
-
「少年ジャンプ+」がゲームアプリ化!『ジャンプ+ジャンブルラッシュ』2025年秋頃配信!
「少年ジャンプ+」の大人気作品たちがスマホゲームに集結!押し寄せる強敵たちをジャンプ+のキャラクターたちで迎え撃て!名シーンの数々がゲームでよみがえるジャンブルラッシュで作品の世界に飛び込もう!
2025/07/09 17:10