2021年06月16日 20:30
いまさら聞けない!!Fate/Grand Orderってどんなゲーム? (4)よくある質問編
この企画はFate/Grand Order(FGO)についてまだFGOをプレイしたことが無い人向けに「FGOがどんなゲームなのか」を解説する企画です。この記事では(1)~(3)で触れなかったよくある疑問に関して紹介していきます。
目次
サーヴァント(=キャラ)や概念礼装(=装備)はどうやったら手に入るの?
星1~3はフレンドガチャで手に入る。星4~5はレアガチャやイベントのみ。
FGOのレアリティはサーヴァントと概念礼装それぞれが星1~星5があります。
このうち、星1~3に関しては無料で引けるフレンドガチャからも排出されますが、星4~5に関してはレアガチャもしくはイベント報酬などでの限定となります。

また、レアガチャからどんなキャラが排出されるかは、ガチャの種類や時期にもよるので目当てのキャラがいる場合はそのキャラが排出されるかどうかを確認した上で引く必要があります。
無課金でも目当てのサーヴァントは手に入る?
石を大量に溜めればいける。そうでなければ難しい。
仮に星5且つピックアップされているサーヴァントを狙うとして、その場合排出確率は1%未満なのでお目当てのサーヴァントを単発や10連で引くのは難しいでしょう。そのため特に無課金の場合はどうしても欲しいサーヴァントに絞ってガチャを引くようにする必要があります。
ちなみにピックアップされていないサーヴァントを狙うのは無謀なので大富豪でもない限りはやめましょう。
低レアのサーヴァント(星1~3)は使えるの?
一芸採用で使える
星1~3の低レアサーヴァントでも、
- 耐久性能が異常に高い
- 対男性特化
- サポート能力が強い
など一芸に秀でているキャラがいるので、そういった特性を活かして採用することで活躍します。扱い方を間違えなければ下手な星5サーヴァントを使用するよりも活躍するということも。

▲星3クー・フーリンは耐久に特化しており無課金の強い味方に。
ある程度進んでいるプレイヤーでも低レアを使用している
FGOでは”編成コスト”の概念があります。サーヴァントのレアリティごとにコストが決まっており、レア度が高いほどコストも重くなっているので必然的にレアリティが低いキャラを編成する必要が出てきます。
また、一部の低レアサーヴァントにはイベント周回などをする上で必須といっていいレベルのキャラが存在していて、下手な星5キャラを育成するよりも低レアの有用なキャラを育成した方が良い場合もあります。
▲筆者が実際に周回で使っている編成
ただし全体的には高レアほど強い傾向
以上の通り低レアでも活躍するようなゲームではありますが、単純な性能や汎用性、平均値でいうとレアリティが高いほど高い傾向にあります。
そのため特に無課金の方は基本的には手に入れた高レアのサーヴァントを育てつつ、足りない部分を低レアサーヴァントで補うような形でプレイになるかと思います。
無課金でもストーリーやイベントは進められる?
基本的に問題無し
全ステージを自分自身で検証したわけではないのですが、TwitterやYouTube、攻略サイトのクリア報告を見る限り現時点で実装されているステージに関してはほとんどが低レア(星3以下のサーヴァント)だけでも十分クリアできるようになっていると思います。また、難しい場合でもコンティニューすることで敵の体力が減った状態から戦うことが出来るのでどうしても難しい場合はゴリ押しもできなくはありません。
ただし、イベント等で実施される一部の高難易度クエストは難しいかもしれません。
後から実装されたサーヴァントの方が強いの?
そうでもない
アプリによってはキャラの強さがインフレしていくものもありますが、FGOに関してはサービス開始当初に実装されたサーヴァントでも色んな場面で使用されています。
また、実装済みキャラクターの強化も定期的に行われています。
1日どれくらいのプレイ時間が必要?
イベントは1日20~60分くらいは必要。土日にまとめてでもOK。
手持ちのサーヴァントの育成具合にもよりますが、定期的に開催されるイベントをクリアするには1日20~60分は必要になってくると思います。毎日やるのが難しい場合は土日にまとめてやるような形でも問題ありません。ただしその場合は自然回復する分のAP(=スタミナ)では足りなくなるのでAP回復のアイテムを使う必要があります。
また、難しいステージやイベントストーリーを読んでいる時以外は集中力を要しないのでテレビを見ながらや電車に乗りながらでも問題なくプレイできます。
イベント以外はお好みで。
イベント以外の期間ではストーリーやサーヴァントの育成関連のクエストを進めたりになると思いますが、こちらは自分のタイミングで進めることができます。
フレンド・マルチ機能は?
他プレイヤーとサーヴァントの貸し借りが出来る。
1ステージに1キャラまで他プレイヤーのサーヴァントを連れていくことができます。フレンド登録していなくても連れていけますが、その場合は宝具(=必殺技)が使えないので性能を最大限に活かすにはフレンド登録をしている必要があります。

マルチプレイ機能は無し。
上記のフレンド機能を除くと、他プレイヤーとの協力プレイや対戦、ランキング等の要素はありません。
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』が「KizunaAI」コラボイベント開催![AD]
スマートフォン向けアドベンチャー RPG 最新作『ドン ドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』(略称:ドンヒロ)が人気アーティスト 「KizunaAI」とのコラボイベントを 2025 年 8 月 13 日より開催することを発表した。
2025/08/13 12:00
-
アニメ調MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が2025年内に日本サービス決定!
アニメのような美麗な世界を冒険できる新作MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が、2025年内に日本で正式サービス開始されることが発表された。本作は『BLUE PROTOCOL』と同じ世界観を共有する作品で、バンダイナムコによる「PROJECT SKY BLUE」を継承している。
2025/08/07 13:20
-
『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』2025年冬配信決定!事前登録もスタート
株式会社GOODROIDは、スマートフォン向け新作ゲーム『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』(以下、まどクロ)の2025年冬配信決定と、8月5日より事前登録の受付開始を発表した。
2025/08/06 18:00
-
ジャイアントキリングRPG『怪獣8号 THE GAME』8月31日リリース決定!
アカツキゲームスは、マンガ「怪獣8号」を題材にした新作ゲーム『怪獣8号 THE GAME』の配信日を8月31日に正式決定した。対応プラットフォームはスマートフォン(iOS/Android)およびPC(Steam)で、基本プレイ無料(アイテム課金あり)で提供される予定だ。
2025/08/06 11:00
-
『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』正式発表!新キャラ「ヒヌカヒメ」も登場するサクナヒメのスマホ&PC新作ゲーム
「天穂のサクナヒメ」シリーズの新作スマートフォン・PC向けゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が正式発表され、タイトルとティザービジュアルが公開された。] 前作で話題となった稲作シミュレーションと爽快なコンボアクションを融合させた独自の和風RPGが、新キャラクター「ヒヌカヒメ」を加えて新たな物語へと進化する。
2025/08/04 23:00
-
【8/4~8/10】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/08/04 14:30
-
オープンワールドサバイバル『RUST Mobile』正式発表!合わせて公式トレーラーも公開
Level Infintyは名作オープンワールドサバイバル『Rust』のモバイル版である『Rust Mobile』を正式発表した。『RUST Mobile』は、Facepunch Studios公認のモバイル版『RUST』として開発されているとのこと。
2025/08/04 12:00
-
「ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険」がサービス開始!1億ダウンロード突破を記念してガチャで使える金貨2500個などをプレゼント![AD]
2025年8月1日(金)、GoatGamesが贈るスマートフォン向け新作アドベンチャーRPG『ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険』(略称『ドンヒロ』)が配信を開始された。 リリース記念に加えて、全世界での累計ダウンロード数1億件突破および日本サーバー事前登録者数200万人突破を記念して、ログインボーナスやリクエスト報酬、ギフトコード「DDH200W」などを通じて金貨2500個、毎日自選限定キャラや「育成応援パック」などの報酬を追加配布すると決定した。
2025/08/01 12:00
-
「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の予約特典情報をまとめてご紹介します。
2025/07/30 14:00
-
メカMMORPG『RFオンラインネクスト』2025年内に日本リリース決定!合わせて事前登録も開始
2025/07/24 12:30