2018年05月23日 17:40

こんにちは、予約トップ10編集部です。
2018年前半に実施させていただいた予約受付中アプリに関するアンケートにて、ユーザーの皆様から「今の事前情報だけだと、どんなゲームなのかよくわからない・・・」「もっとプレイ画面が見たい」といった声を多くいただいたたきました。
そこで今回、実際のプレイ動画やプレイ画面を交えてゲームシステムを紹介する記事をいくつかのアプリでご用意いたしました。
タイトルごとに個別の記事を用意しているので、気になるアプリがあれば是非チェックしてみてください!
また、掲載タイトルは随時追加予定なのでお楽しみに!
【プレイ画面徹底解剖#20】MMORPG「ロードオブロイヤルブラッド」70vs70の大規模バトルに挑め!!

ロードオブロイヤルブラッド
GAMEVIL Inc.
ロードオブロイヤルブラッドはレイドバトルやPvPは勿論、70vs70の大規模バトルが楽しめるMMORPG。プレイヤーはナイト、スナイパー、ウィザード、バードの4つのクラスの中から1つを選び、物語の舞台に身を投じることになる。
【プレイ画面徹底解剖#19】25個のリングを巡るダークファンタジーMMOROG『レジェンドオブリング』

レジェンドオブリング(Legend of Rings)
Wisdom entertainment online international Ltd
本作『レジェンドオブリング』は、世界を混乱に陥れたデーモンに対抗するため、各大陸に散らばった25個のリングを集める旅をするダークファンタジーMMORPG。
リングソウルを倒してリングを手にすることによって、新たなスキルやコンボ、イベントなどが開放されていくなど、リングを中心としたゲームシステムが特徴となっている。
【プレイ画面徹底解剖#18】正統派和風の戦略カードバトルRPG『戦国DRIVE』

戦国DRIVE
EFUN Company Limited Co., Ltd.
戦国DRIVEは戦略が重要な役割を果たすRPGだ。戦闘はオートで進むのだが、味方の配置や組み合わせが勝負に大きく影響する。
RPGの中でも、チーム編成や行動パターンの分析など戦略の要素が好きな人におすすめのタイトルになっている。
【プレイ画面徹底解剖#17】セガが贈る新たな冒険RPG『ワンダーグラビティ ~ピノと重力使い~』

ワンダーグラビティ ~ピノと重力使い~
SEGA CORPORATION
【重力使い】の主人公ヒューゴが相棒の【ピノ】二ールと世界の底【エンドロール】を目指し、旅に出る。
脚本原案に、仮面ライダー電王、進撃の巨人(アニメ)などを手がけた「小林靖子」氏、オープニングアニメに「スタジオM2」、ゲームサウンドにクロノトリガー、イナズマイレブンなどを手掛けた「プロキオン・スタジオ」などの豪華スタッフが参加。
【プレイ画面徹底解剖#16】仲間とともに冒険するMMORPG「ガーディアンズ」

ガーディアンズ
LINE Corporation
魔獣の脅威から街と人々を守るガーディアンとして、広大なフィールドを仲間とともに冒険するMMORPG。
総監督に「ブレイブフロンティア」などで知られる早貸久敏氏が、音楽監督に小室哲哉氏が就任するなど、豪華なクリエイター陣が参加している。
【プレイ画面徹底解剖#15】艦姫たちを編成して戦う3D艦隊アクションRPG「アビス・ホライズン」

アビス・ホライズン
MorningTec Japan Inc.
アビス・ホライズンは艦船を擬人化した乙女たち「艦姫」を操作し、異世界より現れた脅威と戦う3D艦隊アクションRPG。
巨大なボスとの戦闘や水上での高速戦、艦隊同士の砲雷撃戦などやりごたえのあるアクションを楽しめる内容となっている。
【プレイ画面徹底解剖#14】本格成長×戦略ターン制RPG「ルナクロニクルR」

ルナクロニクルR
UtoPlanet Corp.
ルナクロニクルRは、パティーの配置やキャラクターの特徴を活かした戦術をもって戦う戦略ターン制RPG。
オートプレイやパーティー自動配置などユーザーの便利さを重視したシステムを用意しており、ゲームに慣れていない人でも気楽にプレイ可能!
【プレイ画面徹底解剖#13】位置情報を使ったリアルタイムバトル「テリトリーモンスターズ」

テリトリーモンスターズ
SignalTalk Inc.

テリトリーモンスターズは位置情報を使ったリアルタイムバトルが可能な対戦型ゲーム。
対戦部分は自分が手を止めている間も他プレイヤーの攻撃に晒され続けるので、相手と自分の動きを把握しながら最適な選択をする判断力が重要になる。
【プレイ画面徹底解剖#12】マッチ3とRPGが融合したパズルゲーム「THE CHASER」

THE CHASER
ULTIMEDIA INC.
マッチ3とRPGが融合したパズルゲーム。体力やターンが限られる中、攻撃や回復、スキルといった要素を駆使して敵を撃退していくのが本作のポイントとなる。
【プレイ画面徹底解剖#11】仲間とつながるロールバトル型RPG「ドラゴン騎士団」

ドラゴン騎士団
NEXON Co., Ltd.

『ドラゴン騎士団』は、2011年7月にモバゲーでサービスを開始した「大進撃!!ドラゴン騎士団」の世界観を引き継いだロールバトル型RPG。
最大4人の協力プレイによるリアルタイムマルチバトルが可能。チャットやスタンプで仲間たちと盛り上がろう!
【プレイ画面徹底解剖#10】あの陰陽師がMMOになって登場!「決戦!平安京」

決戦!平安京
Hong Kong NetEase Interactive Entertainment Limited
NetEaseの人気タイトルである「陰陽師-本格幻想RPG」がMOBA『決戦!平安京』となって登場!
おなじみの式神や陰陽術の組み合わせを駆使して勝利を掴もう!
【プレイ画面徹底解剖#8】アイドルと紡ぐ色とりどりの物語「アイドルマスター シャイニーカラーズ」

アイドルマスター シャイニーカラーズ
BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
大人気シリーズ「アイドルマスター」の完全新作として、登場アイドルを一新。
「283(ツバサ)プロダクション」のプロデューサーとなり、新世代のアイドルたちをプロデュースしよう!
【プレイ画面徹底解剖#7】1タップで誰でも、即!ドラゴンワールドへ!「ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ」

ドラゴンボールZ ブッチギリマッチ
BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
モバイル向けブラウザゲームなのでインストール不要!
キミだけの8キャラでデッキを組んで目の前のアイツとリアルタイム対戦!
相手の出すキャラの予測、コンボの発動など、かけひきと戦略が熱い!
バックナンバー(配信済のアプリ)

この記事の詳細はコチラ > 【プレイ画面徹底解剖#9】パズドラの山本Pが贈る新時代カードゲーム「CHRONO MA:GIA (クロノマギア)」

この記事の詳細はコチラ > 【プレイ画面徹底解剖#5】独自のバトルシステムが熱い!!采配バトルRPG「ブラウンダスト」

この記事の詳細はコチラ > 【プレイ画面徹底解剖#4】ド派手な必殺技を叩き込め!RPGカードバトル「三国 -IKUSA-」

この記事の詳細はコチラ > 【プレイ画面徹底解剖#3】英雄があなたをサポート!国家vs国家の大規模MMORPG「暁のエピカ -Union Brave-」

この記事の詳細はコチラ > 【 プレイ画面徹底解剖 #2】英雄×アニマ×必殺技 ‟三技一体”リアルタイムバトル 「TRINITY MASTER」

この記事の詳細はコチラ > 【戦車少女同盟】ゲームシステム紹介

この記事の詳細はコチラ > 【プレイ画面徹底解剖 #1】【MOBAってどんなゲーム?】配信直前!!「War Song」のゲームシステムを詳しく解説

この記事の詳細はコチラ > 【ミラーズクロッシング (MIRRORS CROSSING)】システム紹介
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
『忘却前夜』2025年夏リリース!クトゥルフ×学園群像劇のコズミックホラー系カードRPG
2025/07/22 14:20
-
『怪獣8号 THE GAME』の事前登録数50万人突破で亜白ミナ配布決定。合わせて鳴海弦のPVも公開
2025/07/22 12:00
-
どこか懐かしいドット絵RPG『名もなき者の詩』7月29日配信決定!
懐かしいドットで描かれるRPG『名もなき者の詩』配信日が7月29日に決定!
2025/07/18 17:40
-
ジョジョのスマホゲーム最新作!『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』2025年秋配信予定!
株式会社gumiは、『ジョジョの奇妙な冒険』のアニメーションIPを活用した新作アプリゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オラオラオーバードライブ』を発表しました。
2025/07/18 17:00
-
スマイルゲートの新作MMORPG『ロードナイン』2025年7月31日配信!
スマイルゲートの新作MMORPG『ロードナイン』について、ゲームシステムを中心に紹介しています。
2025/07/15 16:10
-
ファンタジーRPG『エターナルツリー:新生』が事前登録開始!最大30連ガチャの予約特典も[PR]
2025/07/15 11:00
-
バイオハザードを題材とした新作ストラテジーゲーム『BIOHAZARD Survival Unit』2025年内配信予定!
カプコンが手がける「BIOHAZARD」を題材とした新作ストラテジーゲーム!シリーズの世界観を継承しつつ、原作とは異なるパラレルな物語として構成されており、戦略性と没入感を兼ね備えた新たな体験を楽しめます!
2025/07/11 17:20
-
ウルトラマンを題材とした新作パズルゲーム『ウルトラマン パズルシュワッチ!!』2025年内リリース!
円谷プロダクション監修!ウルトラマンシリーズを題材としたマッチ3パズル!昭和から令和までの歴代ウルトラヒーローはもちろん、人気のウルトラ怪獣も多数登場!
2025/07/10 16:20
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』KizunaAIとのコラボが決定!![PR]
2025/07/10 12:00
-
「少年ジャンプ+」がゲームアプリ化!『ジャンプ+ジャンブルラッシュ』2025年秋頃配信!
「少年ジャンプ+」の大人気作品たちがスマホゲームに集結!押し寄せる強敵たちをジャンプ+のキャラクターたちで迎え撃て!名シーンの数々がゲームでよみがえるジャンブルラッシュで作品の世界に飛び込もう!
2025/07/09 17:10