www.apple.com
iPhone 16とiPhone 16 Plus - Apple(日本)
2024年09月11日 17:00
9/10(火)にAppleから新型iPhone 16シリーズが発表された。今回も2眼カメラの無印と、3眼でカメラを重視したProシリーズのラインナップとなっている。
同機種は2024年9月13日(金)21時より予約受付を開始予定、9月20日発売となっておりスマホゲーマーの中には購入を検討している人も多いと思う。
この記事ではそんなiPhone 16 / 16 proシリーズに関してどう変化したか、スマホゲームとして買い時かどうかを解説する。
目次
ハードウェア面ではCPUに新しく「A18」が搭載され、処理性能がiPhone15のA16から2世代分アップした。内部構造も再設計され、放熱性が上がりバッテリー駆動時間も向上したとされている。
またiPhone 15Proシリーズに搭載されていた「アクションボタン」が16からは無印にも搭載されるようになった。
新機能としては「カメラコントロール」が搭載されたが、こちらはカメラ使用時にシャッターボタンや露出補正等を直感的に扱えるようになるもので、ゲームや他の用途には現時点では使用できない。そこまでカメラを多用しないユーザにはあまりメリットがないだろう。
また、AI機能であるApple Intelligenceについても多数の機能が発表されたが、現時点では日本語では使用できない機能も多く、日本語への対応は来年以降とされているので、AI機能をメインに使いたいというユーザは来年の17まで待ってもいいかもしれない。
今回発表会内でもA18のゲーミング性能についての説明に多くの時間が使われていた。6コアのCPUはiPhone 15で搭載されていたA16 Bionicチップよりも30パーセント高速となり、電力効率も向上し同じ負荷の作業をA16 Bionicよりも30パーセント少ない電力になるという。近年のよりGPUに負荷がかかるゲーム(ゼンレスゾーンゼロ等)でバッテリー消費や発熱に困っていたユーザにはメリットの大きい進化だろう。
また、ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシングの搭載により、ソフトウェアベースのレイトレーシングと比較して最大5倍高いフレームレートで光の挙動をより正確に表現できるようになったとされており、代表的な対応ゲームとして来年リリース予定の「Honor Of Kings: World」が使用されていた。
■「Honor Of Kings: World」の紹介動画
そのほかにもAAAタイトルとして「バイオハザード7 レジデントイービル」「アサシンクリードミラージュ」等がiPhone 16でも動作すると紹介されている。
近年よく耳にする「レイトレーシング」とは、直訳すれば「光線を追跡する技術」となる。この技術をゲーム内で使用することにより、水面に映る光や金属の光沢、ガラスの反射などがより正確に表現できるようになるが、今までのソフトウェア処理では非常に重いという難点があった。今回のA18で専用ハードウェアでレイトレーシングが処理できるようになり、より高度なグラフィックス表現(キレイな描写)ができるようになったことになる。
ProシリーズではCPUにA18をより強化した「A18 Pro」が搭載される。ただその強化のほとんどがカメラ関連のため、スマホゲームには大きな性能差は出ないと思われる。無印との違いは15までと同様カメラの個数、常時表示とProMotionテクノロジーによる120Hz駆動対応の有無、本体素材の違い(Proはチタニウム)などとなっており、どうしても120fpsでヌルヌルゲームがしたい、スマホ最高レベルのカメラが欲しいという場合以外はProを選ぶ理由はあまりないだろう。
なぜか16ではなく16Proの商品ページにレイトレーシングに関する説明があり、「A17 Proと比べて2倍も速くなった ハードウェアアクセラレーテッドレイトレーシング」と記載されているのでハードウェアになったことでProシリーズでも大きく性能アップしたようだ。
型番 | 128GB | 256GB | 512GB | 1TB |
---|---|---|---|---|
iPhone 16 | 124,800円 | 139,800円 | 169,800円 | --- |
iPhone 16 Plus | 139,800円 | 154,800円 | 184,800円 | --- |
iPhone 16 Pro | 159,800円 | 174,800円 | 204,800円 | 234,800円 |
iPhone 16 Pro Max | --- | 189,800円 | 219,800円 | 249,800円 |
※税込
今回の発表では無印iPhone 15から16への強化が目立つ結果となった。特にCPUが2世代分進化したというのは大きく、ある程度の年数使っているユーザには買い替え時だろう。また、省電力性能もあがりバッテリー持続時間も伸びているので、近年のバッテリー消費が激しいゲームをやりこみたいユーザにもメリットがある。逆に近年のProシリーズを使っているユーザにとっては、カメラ回りの多少の強化だけとなってしまうが、今回日本国内の販売価格が為替と比較するとほぼ据え置きとなっており、来年の17はさらなる値上げとなる可能性も高いので「上がる前に買う」というのも検討すべき点にはなりそうだ。
■iPhone14以前の機種を使っている人
CPUの2世代分の進化は大きい。買い替えを検討する価値が十分あり。省電力化されたのでゲームの発熱やバッテリー消費に悩んでいるユーザにもおすすめ。
■iPhone14Pro以降の機種を使っている人
進化点がカメラに偏っておりゲーム用途での買い替えは微妙そう。ただし今後の円安による値上げを見越して買い替えるのはアリか。
www.apple.com
iPhone 16とiPhone 16 Plus - Apple(日本)
www.apple.com
iPhone 16 ProとiPhone 16 Pro Max - Apple(日本)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
「ソニック」シリーズのスマホ向け完全新作『Sonic Rumble(ソニックランブル)』2025年5月8日配信!
『ソニックランブル』は、「ソニック」シリーズのモバイル/PC向け完全新作タイトルです。誰もが簡単に楽しめるカジュアルなパーティーゲームで、オモチャの世界を舞台に「ソニック」シリーズ特有のスピード感や、おなじみのギミックの数々による多彩なプレイ体験を楽しめます。
2025/05/02 15:20
人類史に沿って文明を発展させていくモバイルSLG『シヴィライゼーション:時代と盟友』2025年6月配信!
人類史に沿って文明を発展させていくモバイルSLG「シヴィライゼーション」シリーズのモバイル版が登場!リアルタイムの戦略バトルを駆使しながら、文明を発展させ、国家を勝利へと導きましょう。
2025/05/01 17:20
巨大な怪獣へ逆転の一撃をブチ抜く『怪獣8号 THE GAME』発表!
『怪獣8号』のモバイルゲームが登場!災害のごとく、突如としてあらわれる巨大な「怪獣」たちと、怪獣を討伐する「日本防衛隊」との数々の死闘がハイエンドなグラフィックで再現されます。
2025/05/01 15:20
「パズドラ」シリーズの最新作『パズル&ドラゴンズ ゼロ』2025年5月下旬配信予定!
「パズドラ」シリーズの最新作!難しい操作はなく、縦または横に3つ以上同じ色のドロップを並べて消し、パズルでダンジョンクリアを目指します。
2025/04/25 16:20
軍勢カードバトルゲーム『魁 三国志大戦』2025年4月30日リリース!
セガの『三国志大戦』のライセンス許諾を受けて開発された軍勢カードバトルゲーム。アーケード版『三国志大戦』に登場した武将はもちろん、『魁 三国志大戦』のために描きおこされた新しい武将たちも登場。
2025/04/25 15:20
「ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
本記事では、『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/04/25 14:50
「スーパーロボット大戦Y」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『スーパーロボット大戦Y』(スパロボY)の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/04/24 16:10
【4/21~4/27】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/04/21 17:50
新作デジタルカードゲーム『神託のメソロギア』2025年5月配信予定!
「次の一手が死命を制する」同時ターン制スマホカードバトルが登場!システムが簡単で、縦持ちプレイで片手でいつでもどこでも遊べる!一戦一戦も短時間で勝負が決するから、隙間時間に一戦から楽しめる!
2025/04/16 15:40
【4/14更新】「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」の発売が2025年8月22日に決定!スマホ版は対応機種から外れる
今回の情報では本作を長く遊んでもらうをコンセプトに、試合における新システムや新モードを公開!また、謎につつまれた新キャラクターも発表されました。
2025/04/14 17:10
新規登録して次に進むと、利用規約・プライバシーポリシー・プライバシーポリシー詳細に同意したものとみなされますので、必ず新規会員登録前に利用規約等をご確認ください。
新規登録して次に進むと、利用規約・プライバシーポリシー・プライバシーポリシー詳細に同意したものとみなされますので、必ず新規会員登録前に利用規約等をご確認ください。
メールアドレスの確認