2023年02月16日 20:00
【編集部プレイレビュー】仲間と共に悪魔に立ち向かうアニメティックタイムラインバトルRPG!キャラクターやバトルシステムなど気になるポイントを紹介!

本記事では、配信前の「Engage Kill(エンゲージ・キル)」を一足先にプレイさせていただき、世界観やアニメティック・タイムラインバトルなど、気になるゲームシステムを紹介していきます!
目次
「Engage Kill(エンゲージ・キル)」ってどんなゲーム?
『Engage Kill(エンゲージ・キル)』は、スクウェア・エニックスが贈る新作スマートフォンゲームで、個性豊かな仲間たちと共に悪魔に立ち向かう「アニメティック・タイムラインバトルRPG」となっています。

物語の舞台は、悪魔が引き起こす特殊な事件が多発する独立都市「ベイロンシティ」。主人公は民間軍事会社(PMC)を設立し、一つでも多くの悲劇を止めるために、仲間たちと共に悪魔に立ち向かいます。

メインストーリーは豪華キャストによるフルボイスで展開されます!さらに、シュウやキサラといった、TVアニメ「Engage Kiss(エンゲージ・キス)」のキャラクターも多数登場しています!

バトルシステムは、味方や敵の行動順を見ながら戦えるタイムラインバトルとなっています。味方の動きや敵の攻撃に合わせて戦略を組んだり、バトル中に発生するオーダーを達成したりと、様々な状況に合わせた戦い方が求められる戦略的なバトルが楽しめます。
詳しいバトルシステムに関しては、下記で紹介しますので、気になった方は是非チェックしてください!
新体験の「アニメティック・タイムラインバトル」で戦略的に戦おう!
上記でも軽く紹介しましたが、味方や敵の行動順を見ながら戦えるタイムラインバトルが、本作のバトルシステムの大きな特徴となります。

基本的な操作としては「通常攻撃・アシストスキル・必殺技」を選択しながら戦うコマンドバトルで、そこにタイムラインという要素が加わり、敵味方の行動を見ながら戦局を読み、次の行動を決めていく判断力が必要となります。

バトル画面の一番下のアイコンの並びがタイムラインで、右から順に行動ができます。タイムラインで次に誰が行動するのかを見ながら、味方を強化したり、敵を弱体化させたり、行動の早い敵を集中攻撃して倒したりと、様々な作戦を立てながら戦います。

画面右下がコマンドのエリア。ここから通常攻撃(①)、アシストスキル(②)、必殺技(③)を選択して行動します。

アシストスキルはバトルに出ているキャラ毎に決まっている訳ではなく、チーム編成時にバトルキャラとセットで編成した「アシストキャラ」のスキルを使います。
発動すればダメージを与えたり、回復やバフ効果など、様々な効果でバトルを有利に進めることが出来ます。


「必殺技」はバトルキャラの固有スキルで、強力な効果を及ぼすスキルとなっています。必殺技はSPが100%溜まれば発動でき、SPを最大300%まで溜めれば必殺技もより強力になっていきます。


その他、バトル中には「オーダー」と呼ばれるミッションが発生します。このオーダーは「攻撃回数n回」「味方を回復」など様々あり、そのオーダーを達成するとゲージが溜まり、「総攻撃」を発動できるようになります。総攻撃はチームのバトルメンバー全員で行う攻撃で、発動すれば敵全体に大ダメージを与えます。
オーダーを達成しやすくなるようなチームを編成すれば、何度も総攻撃を発動できるので、メンバーに余裕が出てきたらバトル毎に最適なチームを編成してみると良いでしょう。

ここまでバトルについて紹介してきましたが、タイムラインを見ながら、アシストスキルでタイミングよくサポートし、必殺技や総攻撃で大ダメージを与える!というのがバトルのコツとなります!
バトルキャラとアシストキャラを理解して最適な組み合わせを見つけよう!
上記のバトルシステムの紹介でも触れましたが、本作のキャラクターは大きく分けて、「バトルキャラ」と「アシストキャラ」という2種類のタイプに分かれています。

バトルキャラは、その名の通りバトルに参加して前線で戦います。「通常攻撃」と「必殺技」が固有のコマンドとなっており、レベルを上げていくことでステータスが強化され、バトルで活躍できるようになります。

一方アシストキャラは、チーム編成時にバトルキャラのアシストとして最大2体まで編成できます。編成することでバトル時のコマンドに「アシストスキル」を追加し、バトルキャラのステータスをアップさせることができます。

どのバトルキャラにどのアシストキャラを配置するかを考えて、最大限にチームの能力を引き出せるような編成を目指しましょう!
また、バトルキャラもアシストキャラも「スカウト(ガチャ)」で入手することが出来ます。メンバーが揃ってきたら、オーダーを達成しやすくなるような編成にしてみたり、好きなキャラだけを編成してみたりと、自分だけのオリジナルの組み合わせを見つけてみるのも楽しみの一つです。
こんな方におすすめ!
- シリアス展開もラブコメ展開もあるストーリーが好きな方
- 戦略が重要なタイムラインコマンドバトルが好きな方
- 豊富な育成要素でキャラをとことん強くしたい方
- マルチプレイで他プレイヤーとも楽しみたい方
- TVアニメ「Engage Kiss」が好きな方
本記事ではここまでバトルを中心に基本的なシステムを紹介してきましたが、「マルチプレイ」「トリガースキル」「タリスマン」など、まだまだ紹介しきれていないコンテンツが沢山あります!続きは実際に遊んでみて、自身で体験してみてください!
現在事前登録を受付中ですので、事前登録をしておいて配信を楽しみに待ちましょう!
© BCE/Project Engage
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(※今回紹介した画像・動画・文中の名称やスキル内容は開発中のデータとなりますので、配信後は変更されている可能性もあります。参考までにお考え下さい。)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
実在の事故物件を舞台にした監視ホラーゲーム『日本事故物件監視委員会(JSP)』8月15日リリース
日本各地に点在する“訳あり物件”を、深夜に監視するスリリングなシミュレーションゲーム『事故物件監視委員会(JSP)』。プレイヤーは日本事故物件監視協会(JSP)の新人監視員として、午前0時から5時まで異常の兆候を見逃さぬよう監視カメラを操作し続けることになる。
2025/08/14 11:20
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』が「KizunaAI」コラボイベント開催![AD]
スマートフォン向けアドベンチャー RPG 最新作『ドン ドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』(略称:ドンヒロ)が人気アーティスト 「KizunaAI」とのコラボイベントを 2025 年 8 月 13 日より開催することを発表した。
2025/08/13 12:00
-
アニメ調MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が2025年内に日本サービス決定!
アニメのような美麗な世界を冒険できる新作MMORPG『ブループロトコル:スターレゾナンス』が、2025年内に日本で正式サービス開始されることが発表された。本作は『BLUE PROTOCOL』と同じ世界観を共有する作品で、バンダイナムコによる「PROJECT SKY BLUE」を継承している。
2025/08/07 13:20
-
『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』2025年冬配信決定!事前登録もスタート
株式会社GOODROIDは、スマートフォン向け新作ゲーム『FAIRY TAIL 魔導士クロニクル』(以下、まどクロ)の2025年冬配信決定と、8月5日より事前登録の受付開始を発表した。
2025/08/06 18:00
-
ジャイアントキリングRPG『怪獣8号 THE GAME』8月31日リリース決定!
アカツキゲームスは、マンガ「怪獣8号」を題材にした新作ゲーム『怪獣8号 THE GAME』の配信日を8月31日に正式決定した。対応プラットフォームはスマートフォン(iOS/Android)およびPC(Steam)で、基本プレイ無料(アイテム課金あり)で提供される予定だ。
2025/08/06 11:00
-
『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』正式発表!新キャラ「ヒヌカヒメ」も登場するサクナヒメのスマホ&PC新作ゲーム
「天穂のサクナヒメ」シリーズの新作スマートフォン・PC向けゲーム『天穂のサクナヒメ~ヒヌカ巡霊譚~』が正式発表され、タイトルとティザービジュアルが公開された。] 前作で話題となった稲作シミュレーションと爽快なコンボアクションを融合させた独自の和風RPGが、新キャラクター「ヒヌカヒメ」を加えて新たな物語へと進化する。
2025/08/04 23:00
-
【8/4~8/10】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/08/04 14:30
-
オープンワールドサバイバル『RUST Mobile』正式発表!合わせて公式トレーラーも公開
Level Infintyは名作オープンワールドサバイバル『Rust』のモバイル版である『Rust Mobile』を正式発表した。『RUST Mobile』は、Facepunch Studios公認のモバイル版『RUST』として開発されているとのこと。
2025/08/04 12:00
-
「ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険」がサービス開始!1億ダウンロード突破を記念してガチャで使える金貨2500個などをプレゼント![AD]
2025年8月1日(金)、GoatGamesが贈るスマートフォン向け新作アドベンチャーRPG『ドンドコヒーロー オープンワールドの大冒険』(略称『ドンヒロ』)が配信を開始された。 リリース記念に加えて、全世界での累計ダウンロード数1億件突破および日本サーバー事前登録者数200万人突破を記念して、ログインボーナスやリクエスト報酬、ギフトコード「DDH200W」などを通じて金貨2500個、毎日自選限定キャラや「育成応援パック」などの報酬を追加配布すると決定した。
2025/08/01 12:00
-
「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の予約特典情報をまとめてご紹介します。
2025/07/30 14:00