2023年07月21日 09:40
「分岐」がコンセプトの新作シミュレーションRPG『アスタータタリクス』2023年8月28日配信!

【7/21】配信日が2023年8月28日に決定!
- タイトル:アスタータタリクス
- ジャンル:シミュレーションRPG
- リリース:2023年8月28日
gumiは、当社の開発スタジオ「FgG」のスマートフォン向け新作シミュレーションRPG『アスタータタリクス』を発表しました。
本作は、これまでFgGが手掛けてきた『ファントム オブ キル』『誰ガ為のアルケミスト』等の開発・運営実績を生かし、プロデューサーの今泉潤率いる屈指の精鋭陣で手掛けるFgG史上最大規模のプロジェクトとなります。
『アスタータタリクス』のゲーム概要


『アスタータタリクス』は、2023年夏リリース予定の新作シミュレーションRPGです。プレイヤーの選択により物語が“分岐”し、それぞれ異なる結末を迎えるマルチエンディングストーリーとなっています。


アーサー王伝説を題材としたファンタジー世界を舞台に、ハイクオリティな3Dグラフィックで表現された広大な世界を駆け巡ります。また、スマートフォンゲーム史上“最大級”のボリュームを誇るドラマティックなストーリーは、リリース時から“すべてのルートのエンディング“まで実装されるとのこと。
『アスタータタリクス』のストーリーについて




「武器(運命)を選べ。切り拓く剣(つるぎ)は、恋人(愛)か友(絆)か家族(宿命)か」
世界を救う使命を託された存在である継承者と、バルバロイに対抗する力を持つ武器「キラーズ」、そのつがいとなる鞘「バイブス」たちの物語。

主人公・ノワールはバルバロイとの戦いのため、学園でバイブスとキラーズを結ぶ「ゲシュタルト・シフト」や、キラーズとなった人間がたどる未来や継承者の宿命を知っていく。
「選択」による異なる未来があることを知りつつも、ノワールは自分が選んだ劔を掲げる。継承者として世界を救うために。

©FgG
(※本記事に使われている画像・動画は全て開発中のものとなり、公式発表より引用しています。)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
「みんなのGOLF WORLD」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
本記事では、『みんなのGOLF WORLD』(みんゴルワールド)の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/07/04 18:20
-
「ドラゴンクエストI&II」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
本記事では、『ドラゴンクエストI&II』(ドラクエ1&2 HD-2Dリマスター)の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/07/04 16:50
-
次世代MMORPGの頂点へ『エターナルドラグーン:焔の誓い』が事前登録を開始!最大1,000連ガチャが貰える[PR]
2025/06/26 11:00
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』とタレント「ちとせよしの」のコラボMVが公開[PR]
2025/06/23 12:00
-
「ヤバ少女」が限定キャラ「プリン娘×人気コスプレイヤー「ぽちょ」のコラボイベントを開催[PR]
2025/06/21 12:00
-
バイク美少女が暴走するドキドキRPG『チェイシング・カレイドライダー』発表!
バイクを駆り、特殊な武器を手に戦う美少女たち「カレイドライダー」を導き、街で起こる怪奇事件を調査し、癇獣と戦いながら真実を探っていく、近未来を舞台にした3D胸キュンRPG!
2025/06/17 14:50
-
【6/16~6/22】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/06/16 16:40
-
『ドンドコヒーロー:オープンワールドの大冒険』が事前登録者数15万人を突破!ゲーム内アイテムが貰えるギフトコードを配布[PR]
2025/06/16 12:00
-
トリッカル・もちもちほっペ大作戦が6/13よりCBTを実施!総額150万円相当の抽選キャンペーンも[PR]
2025/06/13 11:00
-
滅亡してしまった宇宙を舞台にしたダークファンタジーの世界観が特徴の新作RPG『カオスゼロナイトメア』発表!
『カオスゼロナイトメア』は、魅力的なキャラクターを収集・育成するRPGをベースに、「カードデッキビルディング」など、様々なジャンルの見どころを融合させて、これまでにない新しいプレイ感覚を楽しめます。
2025/06/12 16:20