2023年10月31日 18:00
「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」を一足先にプレイ!バトルの様子やド派手なSクラフトなど気になるゲームシステムを紹介![PR]

現在事前登録受付中の「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」を一足先に遊ばせていただきました!本記事では、「閃の軌跡NW」のバトルシステムやド派手なSクラフトなど、気になるゲームシステムを色々と紹介していきます!
目次
ラヴィを中心にアニメの世界観を舞台とした新たな物語が展開される本格ストーリー!


本作は、TVアニメ「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」を題材としたスマートフォン向けゲームで、登場キャラクターや出演声優などはそのままに、日本ファルコム監修のもと、アニメの世界観を舞台とした新たな物語が展開される作品となっています。


主人公「ラヴィアン・ウィンスレット」やノーザンブリアの仲間たちを中心としたストーリーや、要所要所で流れるアニメーションなど、物語に引き込まれてしまうような演出が満載に盛り込まれており、アニメファンはもちろん、アニメを見たことがない方でも世界観が分かりやすくなっています。

また、本作には過去の「軌跡」シリーズに登場した歴代の英雄たちも物語に参戦します!ラヴィと共に「英雄」の真価を追い求め、広大な大陸での冒険の旅に出かけましょう!
チームの編成と配置が命!戦略的なバトルが楽しめる!

本作のバトルでは、プレイヤーの『チーム編成戦略』と『陣形戦略』が勝利の鍵を握ります。バトル中、キャラクターは基本的にオートでターゲットを狙って攻撃し、プレイヤーは「Sクラフト」(※後述)の発動のみ操作します。(オートも可能)

敵は近いターゲットに向けてどんどん攻撃してくるため、配置を適当にするとストーリー序盤でもあっという間に壊滅します。そのため、最初にどの敵を狙うのか、敵の攻撃をどう食い止めるのかを考えて配置する必要があります。だからこそバトル前の編成と陣形の配置が重要になる訳です。

タンクを最前線に立たせ、アタッカーはその後ろに配置するなど、各キャラクターの「スキル」と「特性」を把握し、最適なチーム戦略を立ててバトルに勝利しましょう!
ド派手な演出は必見!強力なSクラフトを発動して敵を一掃しよう!

シリーズでもおなじみの『Sクラフト』は本作でも健在です。Sクラフトは各キャラクター固有の必殺技のようなもので、戦闘中にCPを溜めていき、100を超えると発動可能になります。発動すれば敵に大ダメージを与えるなど様々な効果があります。

Sクラフトは強大な効果を持つため、バトルに大きく影響します。どのタイミングで発動するのか、どの敵を狙うのかを見極めれば戦局を大きく有利にすることができます。

また、カットインからのド派手な演出も必見です!お気に入りのキャラクターのSクラフトを使いこなして、ゼムリア大陸の冒険の旅を制覇しましょう!
キャラクターをしっかり育成して強敵にも勝てるようにしよう!
戦略や陣形も大切ですが、本作ではキャラクターをしっかり育成しておかないと陣形が崩れ、戦略がうまくいきません。そのため、主にバトルで戦うキャラクターを中心に、バランスよく育成していくことも重要なポイントです。



「レベルアップ」「装備」「アーツ」と、育成要素は豊富に用意されています。素材を集めて一括で強化したりと、スマホゲームとしてはお馴染みのシステムなので、操作方法は特に困らないと思います。

素材に関しては、ステージクリア時に獲得したり、ログインしている間に自動で集めてくれる報酬などで受け取れます。
先行で遊ばせてもらった体感ですが、序盤でも結構敵が強く感じたので、メインステージを進んでいく際に勝てなくなったら様々な報酬を受け取り、バトル編成キャラを強化しながら、さらに先に進むといったサイクルでゲームを進めましょう。
「ストーリーの先が気になる!早く見たい!」という方もいると思いますが、ストーリーを進める上でキャラクターの強さは重要なポイントなので、お気に入りのキャラクターを中心にしっかりと育成しましょう!
「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」はこんな方におすすめ!
- TVアニメや閃の軌跡の世界観が好きな方
- スマホで本格的なゲームをじっくり遊びたい方
- RPGが好きな方
- 豪華声優陣のゲームを遊びたい方
ここまで本記事で紹介してきたのは、本作の基本システムの部分ため、ローグライク要素が楽しめる『試練の森』や、カラクリや謎解きをしながら進む『ダンジョン』など、ここでは紹介しきれなかった要素がまだまだたくさんあります!
筆者が特に気になったのは、アニメとはまた違った展開になる新規ストーリーや、過去のシリーズから英雄たちが参戦する部分で、豪華な声優陣も注目ポイントです!現在事前登録受付中ですので、気になった方は是非事前登録をして配信を待ちましょう!
(※今回紹介した画像・動画・文中の名称やスキル内容は開発中のデータとなりますので、配信後は変更されている可能性もあります。参考までにお考え下さい。)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
「ソニック」シリーズのスマホ向け完全新作『Sonic Rumble(ソニックランブル)』2025年5月8日配信!
『ソニックランブル』は、「ソニック」シリーズのモバイル/PC向け完全新作タイトルです。誰もが簡単に楽しめるカジュアルなパーティーゲームで、オモチャの世界を舞台に「ソニック」シリーズ特有のスピード感や、おなじみのギミックの数々による多彩なプレイ体験を楽しめます。
2025/05/02 15:20
-
人類史に沿って文明を発展させていくモバイルSLG『シヴィライゼーション:時代と盟友』2025年6月配信!
人類史に沿って文明を発展させていくモバイルSLG「シヴィライゼーション」シリーズのモバイル版が登場!リアルタイムの戦略バトルを駆使しながら、文明を発展させ、国家を勝利へと導きましょう。
2025/05/01 17:20
-
巨大な怪獣へ逆転の一撃をブチ抜く『怪獣8号 THE GAME』発表!
『怪獣8号』のモバイルゲームが登場!災害のごとく、突如としてあらわれる巨大な「怪獣」たちと、怪獣を討伐する「日本防衛隊」との数々の死闘がハイエンドなグラフィックで再現されます。
2025/05/01 15:20
-
「パズドラ」シリーズの最新作『パズル&ドラゴンズ ゼロ』2025年5月下旬配信予定!
「パズドラ」シリーズの最新作!難しい操作はなく、縦または横に3つ以上同じ色のドロップを並べて消し、パズルでダンジョンクリアを目指します。
2025/04/25 16:20
-
軍勢カードバトルゲーム『魁 三国志大戦』2025年4月30日リリース!
セガの『三国志大戦』のライセンス許諾を受けて開発された軍勢カードバトルゲーム。アーケード版『三国志大戦』に登場した武将はもちろん、『魁 三国志大戦』のために描きおこされた新しい武将たちも登場。
2025/04/25 15:20
-
「ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
本記事では、『ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争』の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/04/25 14:50
-
「スーパーロボット大戦Y」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『スーパーロボット大戦Y』(スパロボY)の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/04/24 16:10
-
【4/21~4/27】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/04/21 17:50
-
新作デジタルカードゲーム『神託のメソロギア』2025年5月配信予定!
「次の一手が死命を制する」同時ターン制スマホカードバトルが登場!システムが簡単で、縦持ちプレイで片手でいつでもどこでも遊べる!一戦一戦も短時間で勝負が決するから、隙間時間に一戦から楽しめる!
2025/04/16 15:40
-
【4/14更新】「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」の発売が2025年8月22日に決定!スマホ版は対応機種から外れる
今回の情報では本作を長く遊んでもらうをコンセプトに、試合における新システムや新モードを公開!また、謎につつまれた新キャラクターも発表されました。
2025/04/14 17:10