2024年05月07日 15:40

16人の「仮面ライダー」と共に紡ぐ世界を完全オリジナルストーリーで描く新作スマホゲーム『ライドカメンズ』2024年5月下旬リリース!

Alt

【5/7】配信時期が2024年5月下旬と発表

  • タイトル:ライドカメンズ
  • ジャンル:育成アドベンチャーゲーム
  • リリース:2024年5月下旬

株式会社バンダイ カード事業部は、株式会社石森プロ、東映株式会社による協力のもと開発中の新作スマートフォン向けアプリーム『ライドカメンズ』を発表しました。配信は2024年5月下旬を予定しているとのこと。

「ライドカメンズ」のゲーム概要

Alt

本作では、ゲームならではのオリジナルの世界観と全く新しいビジュアルで紡がれる、16人の「仮面ライダー」たちの熱い物語を描いていきます。新たな歴史に刻まれる、これまでとは異なる、仮面ライダーの次世代チャレンジにご期待ください。

Alt

仮面ライダーたちの力を引き出すことができる不思議な石『カオストーン』。​この『カオストーン』を手に入れるため、仮面ライダーたちと共に街へ「調査」に出かけましょう。

​調査では、虹顔市の各スポットを訪れることで、市民と交流したり、仮面ライダーたちとの「エピソード」を発生させることができます。​調査中の行動によって最終的に手にする『カオストーン』の強さが変化。​繰り返し「調査」を行い、仮面ライダーたちそれぞれにマッチした『カオストーン』を手に入れましょう。

Alt

調査で獲得した『カオストーン』の力を発揮するバトル!​スキルはオートで発動するため、難しい操作は不要なシンプルプレイが可能。​仮面ライダーそれぞれの個性を発揮する必殺技で、敵に勝利しましょう。​

Alt

『エージェント』の隠れ蓑として営業中の『仮面カフェ』で、仮面ライダーたちと交流しましょう。​交流を重ね、親愛レベルを上げることで、ストーリーやボイスなどを解放できます。

完全オリジナル世界観・キャラクターによる大ボリュームのシナリオ

Alt

『仮面ライダーギーツ』など、近年の『仮面ライダー』シリーズを多数手掛ける脚本家・高橋悠也氏により構築された完全オリジナル世界観で描く、ストーリーのあらすじが解禁。

全14章の大ボリュームで贈るメインストーリーは、全編フルボイス&フルモーションのLive2Dで臨場感たっぷりに演出。​

あらすじ

物語の舞台は自然と文明が調和した都市、「虹顔市」。この街では悪の秘密結社「カオスイズム」が暗躍していた。

主人公はある日、「カオスイズム」が施した人体改造により、本当の記憶を失った「仮面ライダー」の存在を知る。

仮面ライダーをサポートする「エージェント」の役割を亡き父から引き継いだ主人公は、年齢・職業・信念…何もかもがバラバラな個性溢れる16人の仮面ライダーたちと共に、定められた運命を変え、彼らの記憶を取り戻すための戦いに巻き込まれていく!

物語の主人公は、本作をプレイする「あなた」。仮面ライダーたちをサポートする「エージェント」の役割を担います。

5人のキャラクタービジュアルと所属クラス、そして彼らを演じる超豪華声優陣を解禁!

Alt

(画像左から)

  • 高塔戴天(CV:福山潤)「タワーエンブレム」
  • 荒鬼狂介(CV:田邊幸輔)「マッドガイ」
  • 魅上才悟(CV:安田陸矢)「ジャスティスライド」
  • Q(CV:天﨑滉平)「スラムデイズ」
  • 颯(CV:KENN)「ウィズダムシンクス」
Alt

本作には、アニメーション監督・内海紘子氏によるキャラクターデザイン原案をもとに、新進気鋭のイラストレーター1ZEN(いちぜん)氏が描き出した、個性豊かな全16人の「仮面ライダー」が登場します。

Alt

『仮面ライダー』シリーズでお馴染みのPLEXがデザインを手掛けたスーツに身を包み、平成仮面ライダーシリーズで多数の主役を演じたスーツアクター・高岩成二氏のアクション・ポーズ制作協力を経て完成されたデザインとなっております。

彼らは、それぞれに掲げる信念をもとに結成した「ジャスティスライド」、「マッドガイ」、「スラムデイズ」、「ウィズダムシンクス」、「タワーエンブレム」という5つのグループ(本作では「クラス」と呼称)に分かれて日々活動しています。

プロモーションムービーが公開中!

上記5人のキャラクター解禁に伴い、各キャラクターの個性が発揮されたプロモーションムービーを公開中。物語の片鱗に触れつつ、超豪華声優陣が演じるキャラクターそれぞれの魅力が伝わるムービーとなっています。

新しくアプリオープニングムービ―が公開中です。配信を楽しみに待ちましょう!

©石森プロ・東映 © BANDAI


(※本記事に使われている画像・動画は全て開発中のものとなり、公式発表より引用しています。)

[PR]

レクタングルバナー

その他の記事