2022年03月16日 08:40
【編集部プレイレビュー】「マブラヴ」スマホアプリ!トレジャーハンター(トレハン)要素有りのハック&スラッシュ(ハクスラ)系アクションRPG

本記事では、配信前の『イモータルズ:マブラヴ オルタネイティヴ』を一足先にプレイさせていただき、気になるゲームの内容や見どころを紹介していきます!
目次
マブラヴシリーズのスマホ向けアプリ&完全オリジナルストーリー
ゲーム内容に入る前に事前知識として本作の簡単な紹介をしておきます。
「イモータルズ:マブラヴ オルタネイティヴ」は「マブラヴ」シリーズをモチーフとして制作されたシリーズのスマホ向けアプリです。
「戦術機」と呼ばれる人型兵器に搭乗し、地球外起源種「BETA」に立ち向かっていくという世界観はそのままに、完全オリジナルのストーリーが展開していきます。
また、白銀 武や御剣 冥夜などシリーズのキャラクター達も登場します。
バトルはハック&スラッシュ系アクション
ここから実際のゲーム内容やポイントを紹介していきます。
衛士(パイロット) × 戦術機を編成してステージへ
本作はステージクリア式のゲームになっていて、各ステージにはメイン衛士(パイロット)と、サポートユニット、搭乗する人型兵器「戦術機」を最大4組編成して挑みます。
戦術機や衛士(パイロット)はそれぞれにスキルが設定されているため、どのキャラを編成するかだけでなく、どの戦術機に誰を載せるかも考えていく必要があります。


▲戦術機、パイロットそれぞれに個別の能力が設定されている。
バトル中は移動とスキルの発動が可能
バトルパートでは俯瞰視点のマップ上で地球外起源種「BETA」を撃退していきます。通常攻撃はオートで、移動と衛士スキルの発動にはプレイヤーの操作が必要です。戦術機スキルは自動発動になります。

バトル中は原作同様に大量のBETAが現れます。放っておくとすぐに囲まれて四方八方から攻撃されてしまうので、移動やマップ上の障害物を利用して敵と距離を取ったり、敵を引き付けてから範囲攻撃のスキルで敵を一掃するなどで対策をする必要があります。

▲敵に囲まれそうになったらスキルで撃退しよう。
オート機能もありますが、敵に囲まれて集中攻撃されてしまうこともあるので難易度の高いステージでは手動操作が必要になりそうでした。
筆者イチ押し!!!兵装(武器)の「トレハン要素」有り
プレイした範囲で筆者が本作最大の魅力として感じたのが「兵装」です。
前述した通り、兵装は戦術機に装備させるものなのですが同じ名前、同じレアリティ、同じレベルの兵装でも個体差があります。
▲上下どちらも74式近接長刀だが性能が違う(赤線部分)。
その中でも「拡張兵装(Extended Armament)」は追加攻撃が発生するパッシブスキルのようなものですが、こちらは威力だけでなく発生する攻撃自体が変わるので立ち回りにも大きく影響します。

兵装はステージクリアするごとに報酬として大量に手に入るようになっています。そのため、繰り返しステージに挑んでより強い兵装を集めて味方を強化するという、いわゆるトレジャーハント(トレハン)的な楽しみ方が出来ます。
▲ステージごとにドロップする兵装が違うため、欲しい兵装がドロップするステージに挑む必要がある。
「イモータルズ:マブラヴ オルタネイティヴ」はこんな方におすすめ!
本作は以下のような方におすすめです。
- マブラヴファンの方
- トレハンが好きな方
- ハクスラが好きな方
- メカやロボットが好きな方
特にトレハン要素に関しては、ここまで作りこまれているアプリはかなり少ないと思います。ぜひシリーズファン以外の方にも遊んで欲しいアプリです。
今回本記事で紹介した部分はほんの一部であり、この他にも様々なコンテンツが実装されています。是非プレイして確かめてみてください!
(※今回紹介した画像・動画・文中の名称やスキル内容は開発中のデータとなりますので、配信後は変更されている可能性もあります。参考までにお考え下さい。)
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
その他の記事
-
【4/21~4/27】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/04/21 17:50
-
新作デジタルカードゲーム『神託のメソロギア』2025年5月配信予定!
「次の一手が死命を制する」同時ターン制スマホカードバトルが登場!システムが簡単で、縦持ちプレイで片手でいつでもどこでも遊べる!一戦一戦も短時間で勝負が決するから、隙間時間に一戦から楽しめる!
2025/04/16 15:40
-
【4/14更新】「イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード」の発売が2025年8月22日に決定!スマホ版は対応機種から外れる
今回の情報では本作を長く遊んでもらうをコンセプトに、試合における新システムや新モードを公開!また、謎につつまれた新キャラクターも発表されました。
2025/04/14 17:10
-
「ガンダムSEED BATTLE DESTINY リマスター」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/04/11 17:00
-
『やばい!少女に囲まれた!』サービス開始!事前登録50万人突破で豪華特典を配布中[PR]
2025/04/10 14:00
-
「ソニック」シリーズのスマホ向け完全新作『Sonic Rumble(ソニックランブル)』2025年5月8日配信!
『ソニックランブル』は、「ソニック」シリーズのモバイル/PC向け完全新作タイトルです。誰もが簡単に楽しめるカジュアルなパーティーゲームで、オモチャの世界を舞台に「ソニック」シリーズ特有のスピード感や、おなじみのギミックの数々による多彩なプレイ体験を楽しめます。
2025/04/10 12:30
-
【4/7~4/13】今週配信される新作スマホゲームをまとめてお届け!【2025年】
今週配信される(された)スマホゲームのタイトルをまとめて一挙にお届けします。すぐに遊べる新作ゲームアプリが確認できますので、気に入ったタイトルがあれば是非事前登録をして待ちましょう!
2025/04/07 15:40
-
「龍の国 ルーンファクトリー」の予約情報まとめ!特典内容やエディションの違いも紹介!
本記事では、『龍の国 ルーンファクトリー』の予約情報をお届けします。ゲーム内容や最新情報、特典内容、各種エディションの違いなどもまとめて紹介しますので、購入に迷っている方は是非参考にしてください!
2025/04/03 16:50
-
「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズ最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』2025年4月16日配信!
「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズ最新作が始動!本作は迫力の戦闘演出とともに、TVアニメ・劇場版・ゲーム・漫画・小説など、原作で描かれたあらゆるガンダムの物語を巡り、追体験することが出来ます。
2025/04/03 12:20
-
『マッシュル-MASHLE-』初の公式スマホ向けゲームアプリ『マッシュル-MASHLE-マッスルパズル』2025年4月9日配信!
アニメ『マッシュル-MASHLE-』の世界観を再現した簡単&爽快なパズルゲーム!ゲームオリジナルの描き起こしイラストも多数登場予定!好きなキャラクターでチームを編成して、自分だけのオリジナルのチームを作ることも可能。
2025/03/31 16:40