「ダークリベリオン」ではプレイヤーは魔王となり、様々な悪魔たちと共に「魔王城」を復旧させ、他国を攻め落として世界の統一を目指す、魔王体験RPGとなっている。 今回は実機でのプレイを交えて「ダークリベリオン」のバトルや魔王城の様子など気になるポイントを紹介していく。
■ バトル進行はセミオート!
スタミナを消費して「侵攻」に進む。バトルはセミオートで進み、スキルの発動も自動でやってくれる。 画面右下のアイコンはゲージが溜まると紫色に光り、発動することで強力なスキル「リベリオンアーツ」を使う。リベリオンアーツは複数キャラを連続で発動するとコンボが発生し、より強力な攻撃となる。
■ 魔王城を発展させよう!
ダークリベリオンのもう一つのメインコンテンツとして、「魔王城」の発展がある。魔王城の土地を拡張し、敷地内に様々な施設を建てていくことで、ユニットのステータスなどが強化されていく。 魔王城の敷地をウロウロしているユニットをタップして話しかけることで忠誠度が上がったり、施設の提案などがある。ユニットを強化していくには欠かせない要素なのでこまめに声をかけてみよう。
■ ユニットを育成して強くなろう!
バトルで強くなるにはユニットを強化していくことが必要不可欠。ユニットはレベルアップだけでなくスキルの威力を上げるなど、強化をすることが出来る。また、グレードアップすることで新たなスキルの習得も出来る。 レベルアップ、スキル強化、グレードアップ、能力開放と育成要素が豊富なので、お気に入りのユニットを手に入れたらどんどん育てよう!
■ 豊富に用意されたコンテンツ!
メインストーリー以外にも楽しめるコンテンツが豊富に用意されている。魔王は一人だけではない!自分以外の魔王を倒し武勇を示す「コロッセオ」や育成を助けてくれる「限定クエスト」など様々。
■ 筆者の感想
ゲーム内容は王道のRPGで、ストーリーは本格派のダークファンタジーとなっており、進めていくと世界観に没頭してしまう。自身は魔王なのだが、対峙する人間たちは正義の名のもとに魔族をどんどん排除していく。果たして人間のやっていることは正しいのか、魔族の存在とは?・・・と考えさせられる深いテーマだと感じました。 バトルは初心者に優しいセミオートバトルを搭載しており、サクサクと進む。簡単操作でド派手なバトルが展開できるのはとても爽快です! ダークなストーリーを楽しみたい方、RPG好きな方、岡本信彦さんや悠木碧さん、森久保祥太郎さんなどCVを担当している声優が好きな方にはとてもお勧めできる作品です!
(※今回紹介した画像・動画・文中の名称やスキル内容は開発中のデータとなりますので、配信後は変更されている可能性もあります。参考までにお考え下さい。)
◆コンセプト
プレイヤーは魔王
ダークリベリオンは本格的な「魔王体験RPG」です。
さまざまな悪魔たちとともに「魔王城」を復旧させ
他国を攻め落として世界の統一をめざしましょう。
◆シナリオ
偉大なる魔王「グラマリオン」。
地上を平定した彼の前に突然「三勇者」が現れる。
予想だにせぬ奇襲。
魔王の魂は塵となり大地に散った。
それから三百年が過ぎ――
地上は人間に制圧されようとしていた。
「劣種排除」の名のもとに、彼らは魔族や亜人を根絶やしにしていく。
生き残った魔族らは辺境に身を潜め、怯えながら暮らしていた。
そんなある日、魔王は眠りから目を覚ます。
溢れんばかりだった魔力も、今はこの手にはない。
しかし忌むべき光景は目の前に広がっている。
「DArk Rebellion」
それは、虐げられし者たちの反逆。
◆ゲームシステム
【Battle】
華麗な3Dグラフィックによる迫力のスキル演出。
コンボで大逆転可能な爽快バトル。
練りこまれたセミオートバトルは、初心者でも楽しめるとともに、やりこむほどに奥深さを実感できるだろう。
百人百様の戦い方で取り戻せ。奪われた我らが大地を――。
【Castle】
3Dで表現された、天空に浮かぶ魔王城。
今は眇眇たる要塞に過ぎないが、魔力を高め、眷属を増やしていけば、やがてそれは姿を変える。
輝く蒼天を瘴気渦巻く闇色に染め上げろ。
その時――大地を統べる人間達は、黒き空にかしずくだろう。
【Colosseum】
魔王はひとりだけではない。
そして、数多の魔王達は一枚板でもない。
ならば戦え。他プレイヤーたちと。
武勇を示せ。黒焔舞い散る戦乱の地平に。
【Union】
これは『ギルド』ではない。
プレイヤーを映し出す鏡――『ユニオン』である。
上に立つ『オフィサー』。従う『サーヴァント』。
それは無限に連なり、巨大なピラミッド状の組織となる。
そこは愛憎渦巻く魔窟――。
予告なき下克上。連鎖する絆。
裏切りと策謀。連帯と結束。
プレイヤーの数だけドラマがある。
演算では処理できない物語をその手で創り出せ。
◆CAST
岡本信彦
悠木碧
竹達彩奈
内田真礼
森久保祥太郎
石川英郎
井澤詩織
鈴木みのり
中島愛
沼倉愛美
高尾奏音
◆テーマソング
ナノ「Artificial Hero」
タイトル | ダークリベリオン【魔王体験RPG】 |
---|---|
開発者 | Techne, Inc |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
予約トップ10では、App StoreやGoogle Playにリリースされる前の新作ゲームやアプリの情報、iPhone・Androidで遊べるブラウザゲーム、人気アプリの新着イベント・アップデート情報などを多数公開しています。予約トップ10は、無料でご利用いただけます。
メールアドレスの登録
通知を受け取るメールアドレスを入力してください。
メールアドレスの確認
予約制限
現在こちらのメールアドレスからの、事前予約を制限しています。
お心あたりの無い場合はサポートセンターまでお問い合わせください。
予約トップ10サポートセンター: support@yoyaku-topten.jp
新規登録して次に進むと、利用規約・プライバシーポリシー・プライバシーポリシー詳細に同意したものとみなされますので、必ず新規会員登録前に利用規約等をご確認ください。
新規登録して次に進むと、利用規約・プライバシーポリシー・プライバシーポリシー詳細に同意したものとみなされますので、必ず新規会員登録前に利用規約等をご確認ください。
メールアドレスの確認
登録完了
ご登録頂いたメールアドレスで事前予約したアプリ情報を引き継ぎました。
予約履歴はマイページからご確認いただけます。
予約トップ10公式Twitterをチェック!
18. Noname @o0z
2018年11月04日 18:58
ゲーム画面一切出さないPVって何の意味があんの? 動いてる画面見てある程度判断したいんであってストーリーとか今の段階ではどうでも良いんだわ… 自信無いの?
8. Noname @3c5q
2018年11月02日 00:23
仲間の数だけ強くなるってことは課金の数だけ強くなるってことやな
23. Noname @b5tr
2018年11月08日 10:17
>>17 開発は韓国企業で総合プロデュースがグリー子会社(ORRATA)