iOS版 Android版

どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~

iOS

どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~

Keisuke Tanaka
  • どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~のスクリーンショット_1
  • どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~のスクリーンショット_2
  • どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~のスクリーンショット_3
  • どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~のスクリーンショット_1
  • どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~のスクリーンショット_2
  • どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~のスクリーンショット_3
【コンセプト】 本来はご自宅で御本尊様に拝むことが一番良いのですが 財政や場所など様々な理由でご自宅で拝めない場合に使うアプリです。 本アプリを利用することで、いつでも、どこでもお参りすることが出来ます。 毎日故人を悼むことはとても重要なことだと思います。 すこしでもその負担を減らすことが出来れば幸いです。 余裕のある方はご自宅にお仏壇を用意していただけるのが一番かと思います。 何もしないよりはスマートフォンで拝む方がいいと感じる方は本アプリをご利用ください。 【ご利用方法】 ・アプリをインストールしていただいた後、画面中央にあります額縁をタップしてください。するとスマートフォン内の写真選択画面が出ますので、悼みたい方の写真を選択してください。 ・画面中央下の香炉をタップしていただきますとお線香があげられます。再度タップしていただくと、お線香が取り除かれます。 ・複数写真管理したい場合 左上の設定ボタンから設定ページに遷移しますとお写真を5つまで保存できますのでぜひご利用ください。 【ご要望】 仏壇に花を添えたい。香炉のパターンを変えたい。 仏具を増やしてほしいなどの要望はアプリ内の設定ページからいただけますと幸いです。 現在は様々な宗派のユーザーを考慮して、シンプルな仏壇となっておりますが 少しでも多くの方に満足していただきたいので、改善/要望のご意見をお待ちしております。

どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~の基本情報

タイトル どこでも線香~いつでもどこでも好きな時におまいり~
開発者 Keisuke Tanaka

[PR]

レクタングルバナー