『チェインクロニクル』開発スタジオが贈る最新作
あなたが 結末を選ぶRPG『シン・クロニクル』
◆イントロダクション
「へルドラ」。
そこは、滅びが約束された世界。
大陸の中心に開いた巨大な大穴「奈落」から、
黒の軍勢と呼ばれる魔物が無限に這い出し、地上を脅かし続けていた。
人類は、奈落を囲む巨大な障壁を築き、これを防いできた。
奈落と地上の境界である大障壁を守る騎士たち。
彼らは「境界騎士団」と呼ばれた。
深淵より湧き上がる瘴気の嵐雲。
歴史上、幾度となく繰り返されてきた黒の軍勢による大侵攻「蝕」。
へルドラ新暦491年。
未曽有の蝕が襲いくる中、新人騎士である、あなたも防衛にあたることとなる。
激戦の壁上より、物語は始まる ――
◆『シン・クロニクル』の特徴
・やり直せない、運命の選択
各章のクライマックスで迫られる、究極の2択。
誰が生き残り、誰が死ぬのか、
全てはあなたの選択しだい。
運命の2択、選ぶチャンスは一度だけ。
だからこそ、指が震える、魂が震える。
・選んだ仲間と、あなただけの物語を
「全てのキャラクターにストーリーがある」
という『チェインクロニクル』の魅力が
さらに進化。
旅路を共に歩む仲間しだいで、
物語の行く末に影響を与える。
◆運命を彩る、登場人物
ダブルヒロインを一人二役で熱演
セラ(CV:悠木碧)
クロエ(CV:悠木碧)
主人公(CV:坂泰斗)
ギュンター(CV:中村悠一)
アンネ(CV:花澤香菜)
リオン(CV:諏訪部順一)
ビスケ(CV:伊瀬茉莉也)
ガウスト(CV:杉田智和)
ヴィオレット(CV:折笠愛)
リーハン(CV:緑川光)
◆開発スタッフ
『チェインクロニクル』の開発メンバーが集結。
もうひとつの年代記が、ここに生まれる。
<総合ディレクター>
松永純(代表作:チェインクロニクル、三国志大戦、戦国大戦)
<リードキャラクターデザイナー>
N.P.A(代表作:チェインクロニクル)
<メインコンポーザー>
Kevin Penkin
<ゲストコンポーザー>
伊藤賢治/浜渦正志
下村陽子/甲田雅人
光田康典/古代祐三 他
◆推奨環境
iOS 13.0以上
※上記環境を満たした端末であっても、ご利用状況によって動作が不安定な場合があります
(全機種の動作を保証するものではございません)
◆関連情報
<公式サイト>
https://sin-chronicle.sega.jp/
<公式Twitter>
https://twitter.com/sin_chronicle
<公式YouTube>
https://www.youtube.com/channel/UCTEayukZ2K4oBOzxMWfZ0Pw
ストーリー構成・バトル・育成や装備など、THE王道のスマホRPGです。目新しいシステムなどはありませんが、スマホで遊べるRPGの全てが詰まっている作品なので、新しい王道RPGを遊びたい方は是非!
マッツ | 2022年03月31日 17:04
タイトル | シン・クロニクル |
---|---|
開発者 | SEGA CORPORATION |
読み方 | シン・クロニクル |
ツイッタータグ | #シンクロ |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
予約トップ10では、App StoreやGoogle Playにリリースされる前の新作ゲームやアプリの情報、iPhone・Androidで遊べるブラウザゲーム、人気アプリの新着イベント・アップデート情報などを多数公開しています。予約トップ10は、無料でご利用いただけます。
メールアドレスの登録
通知を受け取るメールアドレスを入力してください。
メールアドレスの確認
予約制限
現在こちらのメールアドレスからの、事前予約を制限しています。
お心あたりの無い場合はサポートセンターまでお問い合わせください。
予約トップ10サポートセンター: support@yoyaku-topten.jp
新規登録して次に進むと、利用規約・プライバシーポリシー・プライバシーポリシー詳細に同意したものとみなされますので、必ず新規会員登録前に利用規約等をご確認ください。
新規登録して次に進むと、利用規約・プライバシーポリシー・プライバシーポリシー詳細に同意したものとみなされますので、必ず新規会員登録前に利用規約等をご確認ください。
メールアドレスの確認
登録完了
ご登録頂いたメールアドレスで事前予約したアプリ情報を引き継ぎました。
予約履歴はマイページからご確認いただけます。
予約トップ10公式Twitterをチェック!
4. Noname @awy9
2022年03月20日 17:08
思ってたよりメイドインアビスだし、BGMもメイドだわ
3. Noname @az2n
2022年01月21日 13:10
チェインクロニクルがそろそろ終わり? 長いもんなあ…。 個人的に楽しかったのは第二部までだった。
2. Noname @bliw
2021年10月22日 19:37
さすがSEGAだな 声優がかなり豪華や