人は金成り

iOS

人は金成り

Kazuya Nakagawa
  • 人は金成りのスクリーンショット_1
  • 人は金成りのスクリーンショット_2
  • 人は金成りのスクリーンショット_3
  • 人は金成りのスクリーンショット_4
  • 人は金成りのスクリーンショット_5
  • 人は金成りのスクリーンショット_1
  • 人は金成りのスクリーンショット_2
  • 人は金成りのスクリーンショット_3
  • 人は金成りのスクリーンショット_4
  • 人は金成りのスクリーンショット_5
勝っても負けてもワハハと盛り上がる。 目指せ大金持ち! 人は、労働していればお金を生みますが、 労働していなければ、お金がかかります。 このゲームは、いち早く施設を建設して、 人を囲い込むことが重要になります。 黙々と施設を作り続けるもよし、 政策カードで他プレイヤーの邪魔をするもよし。 ゲーム終了時点で、最も資産の多いプレイヤーの勝ちです。

システム

  • イベント

    ターンの開始時に必ず発生します。 お金や人を得たり、建設した施設を破壊されたり、様々な種類があります。 中には、施設をアップグレードし、 高い利益を上げるために役立つものもあります。

  • 施設1

    施設は、人を働かせることで、利益を上げます。 利益率は、施設によってまちまちです。 利益率は低いが、特殊な効果を持つ施設もあります。

  • 施設2

    研究所は、利益を上げませんが、ゲーム終了時に 資産として計上される「研究データ」を生成します。 研究データの所持数だけは、 他のプレイヤーには見えることがありません。 他のプレイヤーには資産が少ないように見せかけて、 実は・・・なんてことが可能です。

  • 政策

    他のプレイヤーに直接干渉することができます。 他プレイヤーから人やお金を奪ったり、 他プレイヤーからの干渉を防いだりできます。 他にも、イベントの効果を高めたり、 施設の価値を上げたり、研究データを生成するものもあります。 政策の良し悪しが勝敗を決めるといって過言ではないでしょう。 ただし、政策を購入するにはまぁまぁの金額が必要です。

人は金成りの基本情報

タイトル 人は金成り
開発者 Kazuya Nakagawa
読み方 ヒトハカネナリ