タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団

Android

タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団

Cosmo Machia Inc.
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_1
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_2
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_3
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_4
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_5
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_1
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_2
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_3
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_4
  • タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団のスクリーンショット_5
80年代のレジェンドクリエイターが集結!ドット絵はオリジナル版「マッピー」のデザインに携わった小野 Mr.Dotman 浩氏、サウンドは「ドルアーガの塔」に携わったのZUNKO氏! マッピーにニャームコ達の盗品を取り返されてから約15年。ニャームコ団は解散(一家離散)し、それぞれの道を歩んでいた。 そんな折、ニャームコはかつてのミューキーズ達とばったり出会う…。そんなストーリーから始まる「マッピー」の新作ゲーム。 ゲーム内容は、タップで床を作ってマッピーを誘導し、全てのお宝アイテムを奪い返すアクションパズルです。子供から大人まで誰でも遊べる内容ですが、頭を使うやり込み要素も満載。思わずハマってしまうこと間違いなし!そしてスタッフは、元ナムコゲーム開発に携わったメンバー達。 監修は、オリジナル版「マッピー」の企画に携わった佐藤英治氏。 デザインは、「マッピー」や「ディグダグ」「ボスコニアン」「ゼビウス」の小野 Mr.Dotman 浩氏。 サウンドは、「ドルアーガの塔」「ギャプラス」「スカイキッド」のZUNKO氏。 他にもディレクションに「ディグダグアイランド」のコスモマキアー森一申氏、プロデュースに「アブノーマルチェック」の鈴屋のタビー田平氏が参加。 元ナムコのクリエイター達が集結して開発された新作「マッピー」なのです! 株式会社鈴屋は、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している、「カタログIPオープン化プロジェクト」へ参加しています。 許諾番号:45110 【カタログIPオープン化プロジェクト】 https://open.channel.or.jp/ ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.【カタログIPオープン化プロジェクトとは】 「カタログIPオープン化プロジェクト」とは、バンダイ・ナムコ統合10周年記念企画として、株式会社バンダイナムコエンターテインメントが実施している、ネットワークエンターテインメントのさらなる事業領域の拡大を目的とした取り組みです。クリエイター登録することで、カタログIP(同社保有のオリジナルIP)21タイトルを使った二次創作が、デジタルコンテンツの領域において可能となります。作品の公開は日本国内のみとなります。

タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団の基本情報

タイトル タッチ・ザ・マッピー 復活のニャームコ団
開発者 Cosmo Machia Inc.