【放置育成ゲーム】と【タワーディフェンスゲーム】が一度に楽しめる!!
時間が経つと産まれるキモカワモンスターをタッチで収穫して設備を増強!
モンスターを生成してタワーディフェンスを攻略しよう!
タワーディフェンス?
いいえ、タワーオフェンスです。
タワーディフェンス→ドM
タワーオフェンス→ドS
あなたはどっち!?
■モンスターが産まれる不思議な装置を使ってモンスター育成■
全15種類のモンスターを君は発見できるか!?
新種モンスターを発見して図鑑を埋めよう!
■収穫■
次々に生まれてくるモンスターをタッチで収穫!
モンスターポイントを貯めろ!
■発見したモンスターをレベルアップ!
発見したモンスターはモンスターポイントを使ってレベルアップできます。
レベルアップするとタワーディフェンス時の攻撃力や防御力などのパラメータを上昇させます。
また、モンスターによって上がりやすいパラメータや、成長タイプなどの特徴があります。
■設備を強化して効率良くモンスターを育てよう!■
強化出来る設備は4種類、組合せでレア出現確率が変わる!?
■発見したモンスターを使ってタワーディフェンス■
発見したモンスターとモンスターポイントを使ってタワーディフェンスクリアを目指せ!!
■遊び方■
-育成モード
特殊なモンスター培養装置では自然ににモンスターが生成されます。
生成されたモンスターをタッチするとモンスターポイント(MP・お金の役割)が手に入ります。
このモンスターポイントを使って装置のレベルを上げ効率良く地球征服を目指しましょう。
各装置の役割
・収容人数
収容人数はモンスターの生成上限を表しています
・ライト
ライトをレベルアップさせる事によってレアモンスターが生成されやすくなります。
レアモンスターは育成モードで一度生成されると図鑑に記録され、タワーディフェンスモードでも生成出来るようになりま す。
・モンスター培養スピード
モンスター培養スピードはモンスターが生成されるスピードがアップします。
・収穫MPアップ
モンスターの収穫時にボーナスが付きます
-タワーディフェンスモード
MPを消費してモンスターを生成し、時間内に旗のある建物を占拠すればクリアです。(この時に消費するMPは育成パートと共通です。)
タワーディフェンス時の防御施設の特徴
・剣
攻撃レンジが狭いが攻撃間隔が短い
・弓
比較的攻撃レンジが広い
・大砲
攻撃レンジは狭いが攻撃力が絶大、攻撃間隔は長い
・魔法
防御を無視して攻撃
音楽協力
PANICPUMPKIN
ポケットサウンド
タイトル | モンスター育成&ディフェンス -モンスターを育ててタワーディフェンス- |
---|---|
開発者 | APURIMAJIN inc. |
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
予約トップ10では、App StoreやGoogle Playにリリースされる前の新作ゲームやアプリの情報、iPhone・Androidで遊べるブラウザゲーム、人気アプリの新着イベント・アップデート情報などを多数公開しています。予約トップ10は、無料でご利用いただけます。
メールアドレスの登録
通知を受け取るメールアドレスを入力してください。
メールアドレスの確認
予約制限
現在こちらのメールアドレスからの、事前予約を制限しています。
お心あたりの無い場合はサポートセンターまでお問い合わせください。
予約トップ10サポートセンター: support@yoyaku-topten.jp
新規登録して次に進むと、利用規約・プライバシーポリシー・プライバシーポリシー詳細に同意したものとみなされますので、必ず新規会員登録前に利用規約等をご確認ください。
新規登録して次に進むと、利用規約・プライバシーポリシー・プライバシーポリシー詳細に同意したものとみなされますので、必ず新規会員登録前に利用規約等をご確認ください。
メールアドレスの確認
登録完了
ご登録頂いたメールアドレスで事前予約したアプリ情報を引き継ぎました。
予約履歴はマイページからご確認いただけます。
予約トップ10公式Twitterをチェック!